2007年06月29日
TDS!ディズニー編終了!
おばんでがんす!!
TDRの長編をやっている間に、今日は私誕生日(あと少しで終了!!)
やっと、TDSに到着です。
自然と顔がほころんでます!!

海底2万マイルは、子供だまし!?なだけに、子供には良いかなと・・・

小雨がパラついていることもあり、ここのマーメイドラグーンは、まさに幼児向けですよね!!

TDSでのビックリ乗り物はコチラ、「タワーオブテラー」
なんと、娘も乗っちゃいました!!!

私も初体験だったのですが、
本当に、「すね毛」がぞぞぞーってなって、背中がかゆくて!!!って感じでした!!
それに、今回初めて見たのが、コチラ!!
タワーオブテラーは、年齢制限(身長制限)があって、息子は乗れません
そこで、娘を連れて交代でパパもママも乗れるようにとくれました!!!

まあ、スーパーファストパスみたいなやつで、
コレがあると、従業員専用通路みたいなところを通って中に入れてくれました!!
ディズニーにも、色々なサービスがあるんだなーと、関心しました!!
また、来ようねーと、TDSにもおさらばです!!

長々と書いてきましたディズニー編もやーっと終了です!!!
旅行に備えて、2GのSD買って気合入れていったので、撮り過ぎたかな!?です!
(それでも、多分300Mくらいしか使ってなかったのですが・・・)
続きを読む
TDRの長編をやっている間に、今日は私誕生日(あと少しで終了!!)
やっと、TDSに到着です。
自然と顔がほころんでます!!


海底2万マイルは、子供だまし!?なだけに、子供には良いかなと・・・
小雨がパラついていることもあり、ここのマーメイドラグーンは、まさに幼児向けですよね!!
TDSでのビックリ乗り物はコチラ、「タワーオブテラー」
なんと、娘も乗っちゃいました!!!

私も初体験だったのですが、
本当に、「すね毛」がぞぞぞーってなって、背中がかゆくて!!!って感じでした!!
それに、今回初めて見たのが、コチラ!!
タワーオブテラーは、年齢制限(身長制限)があって、息子は乗れません
そこで、娘を連れて交代でパパもママも乗れるようにとくれました!!!
まあ、スーパーファストパスみたいなやつで、
コレがあると、従業員専用通路みたいなところを通って中に入れてくれました!!
ディズニーにも、色々なサービスがあるんだなーと、関心しました!!

また、来ようねーと、TDSにもおさらばです!!
長々と書いてきましたディズニー編もやーっと終了です!!!
旅行に備えて、2GのSD買って気合入れていったので、撮り過ぎたかな!?です!
(それでも、多分300Mくらいしか使ってなかったのですが・・・)
続きを読む
2007年06月28日
TDR!出発
おばんでがんす!
ディズニーシリーズ第7段!! やっと、ホテルを出発です!!
ほとんど、ブログというよりは、 アルバム のようになってきました!!!
あんまり、遊んでると、ホテルの人から怒られるかな!?


出発前には、ちゃーんと腹ごしらえもしていきましょう!

ちょっと、娘を鍛えてしまった!?のがコチラ!!
娘は最初、みかんの薄皮を剥いて!!と言っていたのですが、
私が、みかんは、バクバクと口に入れて、もぐもぐと食べるのが美味しいんだよ!!と言うと、
本当にバクバクと口に入れて、満面の笑顔でした!!!




よーし、準備OK!!出ー発ーー!!
ディズニーシリーズ第7段!! やっと、ホテルを出発です!!

ほとんど、ブログというよりは、 アルバム のようになってきました!!!
あんまり、遊んでると、ホテルの人から怒られるかな!?


出発前には、ちゃーんと腹ごしらえもしていきましょう!
ちょっと、娘を鍛えてしまった!?のがコチラ!!
娘は最初、みかんの薄皮を剥いて!!と言っていたのですが、
私が、みかんは、バクバクと口に入れて、もぐもぐと食べるのが美味しいんだよ!!と言うと、
本当にバクバクと口に入れて、満面の笑顔でした!!!
よーし、準備OK!!出ー発ーー!!

2007年06月27日
TDR!ホテル編その3
おばんでがんす!
泊まったホテルは、楽しい遊び場とかもたくさんあって、なかなか話が終わらないです!

やーっと遊び終わって、パジャマ代わりの じんべえ に着替えて、そろそろおねむかな!?
本当は、このアンパンマン&うさはな じんべえで、ディズニー歩かせようかと考えてましたが・・・
おおーーい!隠れてないで、でてこいよー!笑 寝るときまで、ポーズ決めてる・・・!
やーっと、爆睡かな!? 今回も、ちゃんと二人でベッドで寝れてる!!



せっかく、夢の国に来たのだからということで、パパもちょっぴり贅沢を!!
コレー 部屋に置いてある、ちっちゃいウイスキー

しかも、オールドパー!!!

少し、見えにくいですかね!? 50mlで、1100円!!!
ボトルだったら、多分720mlだから、15000円くらいか!!!

うーーん、贅沢!!でも、「お店」でボトル入れると、そのくらいとる店は、ざらにあるかな!?

なんだか、ウイスキー飲むのも久しぶりかも!!
良いウイスキーは、ストレートでチビチビやるのが、一番美味しいですよね!!!
明日は、やっと、ホテルから出発です!!!
2007年06月23日
TDR!ホテル偏その2
おばんでがんす!!
ディズニーシリーズ第5弾、ホテル編その2でーす!!
東京ベイホテル東急さんには、子供が喜ぶ遊びものがあるので、大助かり!?
ディズニーよりも、盛り上がってたりして・・・・です!
これは、ウォーターベッドっぽいヤツでした!!ボヨヨーン!!ってなります!

でっかい風船の部屋 と ちいさい風船の部屋
あれ!?って違いに気がついてもらえますかね!?
一度部屋に帰って、お風呂入って、それでも遊び足りなくて!?寝る前の運動です!!
この乗り物、実はゆーっくりと回転していて、目が回りそうですーーー!
ボールプールも、ありますし、 エアートランポリンのようなものまで!!
ねぇねは、大きくなったので、さらに色々な遊びもできました!!
2年前は、乗ることできなかったのに・・・・です!!
私が、「そろそろ帰ろうよー!!」と言うと、「はーい!」と返事が!!

遊びにくると、お行儀も良くなっちゃうのかな?と思っていたのですが、
なーんだ、お前達、 「さては、誰かがもらってたの、見てたなー!!」
ここに入るためには、1時間800円(1日1000円!!)

なら、1日券買った方が、得な感じがしますよね!!
さらには、ここでは、パパとママにも、うれしいものが買えます!!!
じゃじゃーん、生ビール、600円なりーー!!
ああーー、やっぱり 生はええのーー!! 今日は、おやすみなさーい!!!
2007年06月21日
TDR!ホテル編その1
おばんでがんす!!
ディズニーシリーズ第4段 TDR(ホテル編)その1です。
ホテルにつくなり、大はしゃぎの子供たちです!!
もう、到着するなり、走り回ってましたーー!!!

やっぱり、テンション上がっちゃうんですよねーー
部屋のキーまで、お洒落になってました!

今回泊まったホテルは、東京ベイ ホテル東急さん!!
昔泊まった時は、普通のピンクのカードキーだったよなーーです!
ここのホテルは、全部の部屋にベランダがついているので、「ホタル族」の方にはお勧めですよね!
TDLではたっぷり遊べ、風も強く寒くなってきてたので、ホテルでディナーしました!
実は、関東の友達も遊びにくれました!!
アップの了承もらってないのと、私は「しょし」ので目隠し!!(苦手なMSペイントで!)

ステーキ食べ放題のディナーです!!




関東の友達、さすがに以前社長秘書室にいただけあって?、ナイフとフォークの使い方が上手!
私みたいに、カチャカチャした音、まったくでませんでした!!
いやーー、学ばなきゃいけないなーと思いました!!
昔、バイト時代は、「シルバー」って呼んでましたが、正式名称なんでしたけ??カトラリー!?
関東の友達は、2年くらい前にディズニーに遊びに行った時にイクスピアリで食事して以来でしたが、
やっぱり、昔からの友達と会うと、ついつい!?「本音」の話になってしまいますよね
でも、何歳になっても、○○ちゃん!って呼んじゃいますけど!!
宿泊編は、まだまだつづくーーー!!ですかね!
ディズニーシリーズ第4段 TDR(ホテル編)その1です。
ホテルにつくなり、大はしゃぎの子供たちです!!

もう、到着するなり、走り回ってましたーー!!!
やっぱり、テンション上がっちゃうんですよねーー


今回泊まったホテルは、東京ベイ ホテル東急さん!!
昔泊まった時は、普通のピンクのカードキーだったよなーーです!
ここのホテルは、全部の部屋にベランダがついているので、「ホタル族」の方にはお勧めですよね!
TDLではたっぷり遊べ、風も強く寒くなってきてたので、ホテルでディナーしました!
実は、関東の友達も遊びにくれました!!

アップの了承もらってないのと、私は「しょし」ので目隠し!!(苦手なMSペイントで!)

ステーキ食べ放題のディナーです!!

関東の友達、さすがに以前社長秘書室にいただけあって?、ナイフとフォークの使い方が上手!
私みたいに、カチャカチャした音、まったくでませんでした!!

いやーー、学ばなきゃいけないなーと思いました!!
昔、バイト時代は、「シルバー」って呼んでましたが、正式名称なんでしたけ??カトラリー!?
関東の友達は、2年くらい前にディズニーに遊びに行った時にイクスピアリで食事して以来でしたが、
やっぱり、昔からの友達と会うと、ついつい!?「本音」の話になってしまいますよね

でも、何歳になっても、○○ちゃん!って呼んじゃいますけど!!

宿泊編は、まだまだつづくーーー!!ですかね!
2007年06月20日
TDL!その2!
おばんでがんす!!
本当に、ブログ=日記状態ですーー!!

ディズニーシリーズ第3段、TDLその2です!!
今回は、ディズニーの楽しみ方!?って感じで初体験しちゃいました!!
夜のレストランを予約しようかなと、スタッフの方と話をしたところ、
レストランでは、バースデー企画もあると教えてもらい、
私今月誕生日なんですけど(本当ですよ!)・・・と言ったら、作ってくれました!!コチラ!!
作ってもらって、付けていると、あちらこちらのスタッフの方々から、「おめでとう」
と言われてしまい、メチャクチャ恥ずかしかったですけど・・・・
カヌーでは、乗った方々皆さんに、「ハッピーバースデー」の歌まで歌ってもらっちゃいました!

(スタッフのみなさん、本当に良く見てますよねーー!)
今更ながら、「山形パパ」と書いてもらえば良かったと、ちょっぴり後悔してたりしてます!!
今回初めに紹介する、このアトラクション、私、超久しぶりに乗りました!
初めて乗った時は、このアトラクションでも1時間待ちだったような・・・とシミジミでした!
「子供」をディズニーに忘れていくと、ここの船長さんになっちゃう・・・とか、本当に20数年前にも聞いたような台詞に、感動してしまいました!!
あの当時、おもちゃっぽく見えたのに、今見ると本物に見えるから、不思議でしたよ!!
ここからは、TDLならではの、食べ物特集って感じでです!!
このアイス、見知らぬ方に、「そのアイス、ドコで買えるんですか?」と聞かれて、ビックリでした!
このミッキーハンバーガーも、定番なんでしょうか!?
姉弟 ラブラブ

いやーー、やっぱいいねーTDLって感じで、次はTDSに続く・・・

2007年06月19日
TDL!その1
おばんでがんす!!!
昨日は、1週間ぶりのアップだったにもかかわらず、多くの方に見に来てもらい、
ありがとうございました!!!& ビックリしました!!!
あまり投稿できなさそうなので、人気ブログ ランキングからは、
フェードアウトしてみようと考えています・・・
(今まで、ポチッっとしてくださった方々、ありがとうございました!!!)
ディズニーシリーズ第2段?のTDL(ディズニーランド編)その1です!!!
昨年の暮れに行った時は、日曜日だった事もあり、激混みで、10時にとったファストパスが
21時という状態で、ほとんど乗り物乗れなかったのですが、今回は平日!
とっても、すいているディズニーランドに感激です!!(それでも酒田祭くらいいるのかな!?)
娘も、102cmを超えているので、色々な乗り物にものれました!!
(子供料金とられる年になってしまったので、乗れ無きゃ損なんですけど・・・)
2デーパスポート買って、モノレールも2日券をゲットして、いざ出陣です!!



モノレールを待っている間も、もうウキウキ気分です!

で、到着しましたーー!!TDL!!

まずは、娘が大好きなコチラ、「イッツアスモールワールド」

運良く、先頭に乗れたので、子供たちも大喜びでした!!




お昼は、私とママの中では、ディズニーランドで一番美味しい食べ物だと思っている、
ハウス食品さんのカレーライス!!(コストパフォーマンス的には、バツグンでは!?
)

今回、初めて乗った、コレ(名前忘れた)では、暗いせいもあり、息子は厳しかったです!

ただ、その向かいにあるミクロワールドでしたっけ!?では、大はしゃぎでした!!
ちゃんと、息子にも 立体 で見えているようで、近づいてくると、ビクッ ってなってました!

娘も、大きくなったので、スプラッシュマウンテンにも乗れちゃいます!!

さらには、パドルをもって、カヌーにも挑戦しました!!

画像の、許容量オーバーすると悪いので、その2に続く・・・です!!
昨日は、1週間ぶりのアップだったにもかかわらず、多くの方に見に来てもらい、
ありがとうございました!!!& ビックリしました!!!
あまり投稿できなさそうなので、人気ブログ ランキングからは、
フェードアウトしてみようと考えています・・・

(今まで、ポチッっとしてくださった方々、ありがとうございました!!!)
ディズニーシリーズ第2段?のTDL(ディズニーランド編)その1です!!!
昨年の暮れに行った時は、日曜日だった事もあり、激混みで、10時にとったファストパスが
21時という状態で、ほとんど乗り物乗れなかったのですが、今回は平日!
とっても、すいているディズニーランドに感激です!!(それでも酒田祭くらいいるのかな!?)
娘も、102cmを超えているので、色々な乗り物にものれました!!

(子供料金とられる年になってしまったので、乗れ無きゃ損なんですけど・・・)
2デーパスポート買って、モノレールも2日券をゲットして、いざ出陣です!!
モノレールを待っている間も、もうウキウキ気分です!
で、到着しましたーー!!TDL!!
まずは、娘が大好きなコチラ、「イッツアスモールワールド」
運良く、先頭に乗れたので、子供たちも大喜びでした!!
お昼は、私とママの中では、ディズニーランドで一番美味しい食べ物だと思っている、
ハウス食品さんのカレーライス!!(コストパフォーマンス的には、バツグンでは!?

今回、初めて乗った、コレ(名前忘れた)では、暗いせいもあり、息子は厳しかったです!
ただ、その向かいにあるミクロワールドでしたっけ!?では、大はしゃぎでした!!
ちゃんと、息子にも 立体 で見えているようで、近づいてくると、ビクッ ってなってました!
娘も、大きくなったので、スプラッシュマウンテンにも乗れちゃいます!!

さらには、パドルをもって、カヌーにも挑戦しました!!
画像の、許容量オーバーすると悪いので、その2に続く・・・です!!
2007年06月18日
初デカ!
おばんでがんす!!
最近なかなかアップできなくて・・・・

(なんと、1週間ぶりのご無沙汰になってしまいました!!!)
と言うのも、なんとーー!!!遊びに行ってました!!!

しかも、平日のTDL&TDS&TDR !!!
家のママ、ミッキーとの初撮影に、涙涙?


というわけで?&最近アップしてなかったので、見ていただける方も少ないかな?で
どさくさまぎれ!?の、 家のママ 初デカアップです!!!
家のママ、ミッキーからエスコートされた感激のあまり、
ちょっぴり涙目なの、わかっていただけますかね???


いやーー!本当にミッキーって、ダンディーなんですねー!!
人が少なかったせいもあるのでしょうが、すぐ近くでミッキーが見れて感動していたママに、
ミッキーみずからエスコートしてくれて、写真撮らせてくれました!!!
すごいぜ!!ミッキーマウス!!です!!
私も、ママも、平日2日間のTDRなんて、初体験だったので、本当に感動でした!!!
TDR(東京ディズニーリゾート)って、どこまで指すのかも??なんですけど!!
TDRって、「ランドとシーとホテル」なのか、「ホテル群だけ」なのか???って感じです!!

うっひょ^--!田舎もんなもんで・・・!(誰か、教えてくんなましーー!!)
今日は、メチャックチャ酔っ払いまして、
なかなか、アップできません!!!
というわけで、ママダイジェストです!!!(ハハハ!!)
ミッキーマウスに負けじとなのか、ドナルドダックのサービスも良かったですよ!!
わざわざ、息子をこの場所に座るように、誘導の上、写真撮らせてくれました!!
ううーーん、可愛すぎるーーー!!でしたよ!!
天気雨のような、小雨がパラパラのTDS(ディズニーシー)だったんですが、
待ち時間もまったく無く、キャラクターにはバンバン会えるので、ものすごく楽しいです!!
なんで、息子とママの画像ばかりかというと、
娘は、こんな感じでした・・・(決して、嫌がっているわけではなく、バクスイです)

でも、「夢の国」のディズニーは、何度行っても楽しいですよね!!!
ディズニーでしかできないようなファッションも大好きです!!
ねぇねのマスク、ちゃーんと 髭 生えてるんですよ!!!笑

今週は、アップできたら、ボチボチとディズニーの話を!!と思っています。
よろしくおねがいしまーす!!です!
2007年06月11日
記念日1
おばんでがんす!!
ちょっぴり、前の話なんですが、家の「記念日でしたー!!!」
記念日その1
超久しぶりに、フランス料理を食べに行きましたー!!
ママと二人っきりとはいきませんでしたが、子供たちも、か・な・り・いけてます!!
子供と一緒だったので、画像あまりとれませんでしたーー!!!
けど、私のメインのポーク!! 携帯のわりに結構良く撮れたかな!?と思ったら影が・・・
私とママは、ちょっぴり思い出のお店かな??なんですけど、
マロン ド ボアさん!!

まあ、私にこのお店を教えてくれたのは、かあちゃんなんですけど・・・
今から20数年前ですねーーー!!!
それ以来、このお店、大好きです!!!
かなり前ですが、ママと二人で食べにいって以来なのでは・・・です!!!
ママと、娘がコンビで、一生懸命の図。実は、ランチの時間だったので、
ママが切っている娘のお子様ステーキが一番高級でした!!!

息子は、近くの席の方に、「女の子」と間違えられていましたけど・・・・
えっ、えーーー!!! どんだけーー!!!

←このお店大好きな方!!是非是非!ポチッっとお願いします!
私の中での上位ランクは、マロン ド ボア さん、 欅 さん、 ル ポット フー さん って感じだったんですが、
最近は、どちらもあまり行けません!!!!
ちょっぴり、前の話なんですが、家の「記念日でしたー!!!」
記念日その1
超久しぶりに、フランス料理を食べに行きましたー!!
ママと二人っきりとはいきませんでしたが、子供たちも、か・な・り・いけてます!!

子供と一緒だったので、画像あまりとれませんでしたーー!!!
けど、私のメインのポーク!! 携帯のわりに結構良く撮れたかな!?と思ったら影が・・・
私とママは、ちょっぴり思い出のお店かな??なんですけど、
マロン ド ボアさん!!
まあ、私にこのお店を教えてくれたのは、かあちゃんなんですけど・・・
今から20数年前ですねーーー!!!
それ以来、このお店、大好きです!!!
かなり前ですが、ママと二人で食べにいって以来なのでは・・・です!!!
ママと、娘がコンビで、一生懸命の図。実は、ランチの時間だったので、
ママが切っている娘のお子様ステーキが一番高級でした!!!

息子は、近くの席の方に、「女の子」と間違えられていましたけど・・・・
えっ、えーーー!!! どんだけーー!!!


私の中での上位ランクは、マロン ド ボア さん、 欅 さん、 ル ポット フー さん って感じだったんですが、
最近は、どちらもあまり行けません!!!!

2007年06月08日
土門 拳!!その1
おばんでがんす!!
今日は、庄内が生んだ 巨匠!! 土門 拳 記念館です!!
ちょっぴり、「意識」した構図で・・・

土門 拳 記念館 実は、久しぶりに行きました!!
実は、家の息子、しーっかりと ねぇねから アデノウィルス もらっちゃいまして・・・

家の子供たち、土門拳記念館にある、「池」が大好きなんですよ!!
ここ の 鯉 たちのどう猛さは、一見の価値ありですよ!!!(しばらく鯉は、たべられない!?)
久しぶりに、サムネイル(ポチッっとすると大きくなる画像で!!!)

ココに行くときは、家中のちょっぴり固くなったパンを持っていかなきゃ駄目ですよね!!
←コイって、怖ぇーーー!!?にポチッっとお願いします!
家の息子、「コイ」にはまりすぎてます!!!
毎日、「コイ、かーいー!!!パクパク!!ってやってます!!!」
今日は、庄内が生んだ 巨匠!! 土門 拳 記念館です!!
ちょっぴり、「意識」した構図で・・・

土門 拳 記念館 実は、久しぶりに行きました!!
実は、家の息子、しーっかりと ねぇねから アデノウィルス もらっちゃいまして・・・
家の子供たち、土門拳記念館にある、「池」が大好きなんですよ!!
ここ の 鯉 たちのどう猛さは、一見の価値ありですよ!!!(しばらく鯉は、たべられない!?)
久しぶりに、サムネイル(ポチッっとすると大きくなる画像で!!!)
ココに行くときは、家中のちょっぴり固くなったパンを持っていかなきゃ駄目ですよね!!

家の息子、「コイ」にはまりすぎてます!!!

毎日、「コイ、かーいー!!!パクパク!!ってやってます!!!」
2007年06月05日
カタツムリ!
おばんでがんす!!
お久しぶり?の姉弟そろいぶみ!?
ねぇねは、本当に大きくなったナーと、改めて感じてしまいます。
でも、おへその辺りからペロッっと見えてる辺りが、やっぱり パパ 似 では・・・・・

今日は、子供大好き!!な 虫 ネタです!!
あれ!?カタツムリって、虫 とは言わないのかな???
私自身、なんだか久しぶりにカタツムリを見たような気がします

子供って、こういう 生き物大好きですよねーー!
なんだか、ちょっぴり悪だくみしてそうな顔・・・

ねえね も、意外と好きなのかな?こういうの

←カタツムリって、虫ぢゃなくて何?にポチッっとお願いします!
私も、子供の頃、家中の「液体」を洗面所で混ぜ混ぜして、「毒液」を作った記憶が・・・・・
今だったら、「まぜるな危険!!!???」
カタツムリも、ナメクジ同様、「塩」は駄目ですよね!!!
お久しぶり?の姉弟そろいぶみ!?
ねぇねは、本当に大きくなったナーと、改めて感じてしまいます。
でも、おへその辺りからペロッっと見えてる辺りが、やっぱり パパ 似 では・・・・・


今日は、子供大好き!!な 虫 ネタです!!
あれ!?カタツムリって、虫 とは言わないのかな???
私自身、なんだか久しぶりにカタツムリを見たような気がします

子供って、こういう 生き物大好きですよねーー!
なんだか、ちょっぴり悪だくみしてそうな顔・・・

ねえね も、意外と好きなのかな?こういうの


私も、子供の頃、家中の「液体」を洗面所で混ぜ混ぜして、「毒液」を作った記憶が・・・・・
今だったら、「まぜるな危険!!!???」
カタツムリも、ナメクジ同様、「塩」は駄目ですよね!!!
2007年06月04日
娘の大好きな本
おばんでがんす!!
娘の大好きな 本 の紹介です!!
コチラ!!
「おしいれのぼうけん!」

この本、私が子供の頃にも読んだ記憶があるのですが、
家の娘、大、大、だーい好き!?みたいです!!
読んだ事がある方はみんな持つ?って感じの、あの怪しい世界に魅了されますよね!!
子供の教育のためにも、「悪いことしたら、おしいれ!!作戦」のためにも有効?ですかね
娘の「寝る前の本」のリクエスト、上位ランキングです!!
←この本で、おもらししそう!?にポチッっとお願いします!
私は、怖くてトイレに行けなかったような記憶が・・・・・・・・・・ってね!!
娘の大好きな 本 の紹介です!!
コチラ!!
「おしいれのぼうけん!」

この本、私が子供の頃にも読んだ記憶があるのですが、
家の娘、大、大、だーい好き!?みたいです!!
読んだ事がある方はみんな持つ?って感じの、あの怪しい世界に魅了されますよね!!
子供の教育のためにも、「悪いことしたら、おしいれ!!作戦」のためにも有効?ですかね

娘の「寝る前の本」のリクエスト、上位ランキングです!!

私は、怖くてトイレに行けなかったような記憶が・・・・・・・・・・ってね!!

2007年06月02日
パンク??
おばんでがんす!!!
家の、ねぇね(娘) 復ー活しました!!!
ううーーん、なんだか、この格好 パンク っぽくないですか!?

なぜに、こういうポーズをとるのかは、不明です・・・
これは、DNAではないと思うのですが・・・・・
私の好み的には、外国人さんであれば、レッドツェッペリンとか、U2とか?(古い?)
まあ、その後は、ペットショップボーイズとか、TOTOとか、大好きだったんですけどねー!!
さあ、こい、我らが第2次ベビーブーム!!って感じで、
ボン・ジョビ 最高ーー!!って感じでしたよ!!!
でも、まあ、 暴威(!?)アルファベット書けない・・・!?世代の、ちょこっと後組みなのかな!!!って感じで!
高校2年の時、LAST GIGSやってる東京ドームの近くに泊まって、部活の遠征やってたーーー!!
(でも、行けなかった・・・)
うわーーー!!カラオケに、行きたくなってきましたー!!
ママと一緒にカラオケなんて、何年行って無いんだろう・・・
ユニコーンが歌いたい!チャゲ&飛鳥が歌いたい!!(この表記の意味分かってもらえます?)
←第2次ベビーブームの好み!?にポチッっとお願いします!
but、私・・・小学生の時に一番好きだった「歌手」は、中島みゆき さんです!!
家の、ねぇね(娘) 復ー活しました!!!
ううーーん、なんだか、この格好 パンク っぽくないですか!?


なぜに、こういうポーズをとるのかは、不明です・・・
これは、DNAではないと思うのですが・・・・・

私の好み的には、外国人さんであれば、レッドツェッペリンとか、U2とか?(古い?)
まあ、その後は、ペットショップボーイズとか、TOTOとか、大好きだったんですけどねー!!

さあ、こい、我らが第2次ベビーブーム!!って感じで、
ボン・ジョビ 最高ーー!!って感じでしたよ!!!
でも、まあ、 暴威(!?)アルファベット書けない・・・!?世代の、ちょこっと後組みなのかな!!!って感じで!
高校2年の時、LAST GIGSやってる東京ドームの近くに泊まって、部活の遠征やってたーーー!!
(でも、行けなかった・・・)
うわーーー!!カラオケに、行きたくなってきましたー!!
ママと一緒にカラオケなんて、何年行って無いんだろう・・・

ユニコーンが歌いたい!チャゲ&飛鳥が歌いたい!!(この表記の意味分かってもらえます?)

but、私・・・小学生の時に一番好きだった「歌手」は、中島みゆき さんです!!
