スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年01月31日

キリン

たかーい!!


と言って、息子大喜び!!face08


こんなことも、普通にできちゃうんですねーface05






で、本題?はコチラです。





キリンさんで発売していた 明治 大正 などのビール と、昭和代表クラシック!





明治ビールは、麦芽とホップのみで、私好みの味でした!!


大正ビールになると、米とか、他色々が添加されていて、微妙な味わいに・・・・



「こらー」 まだ早いぞー!!!






←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!



私、従兄弟が今春からキリンビールさんのお世話に!!!


お中元やお歳暮あるかな?楽しみ!?  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 23:08Comments(8)息子

2007年01月30日

雪を求めて!羽黒山

例年なら、2月の頭くらいには、嫌でも吹雪がやってきていたはず!!


今年は、本当に怖い天気です。いったいどうなるのでしょうねー


娘が ソリ がやりたいということになり、先日家族で羽黒山行ってきました!!face02

 


どこでなら、安全にできるかなーと考えて、見つけました!!!コチラ





分かりますか?動いていないリフト降り場!!

適度に圧雪されているし、距離・斜度ともに、まさに ソリ用!!!

結構楽しみましたよ。(あくまでも、リフトが動いていないから!!!ですけど)



あ、当然?こちらにも行きましたよ!!!羽黒山神社






きちんとおまいりしてもらいました。







←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!



リフト降り場と、トイレを貸してもらったので、ちゃんと募金してきました!!face02

  続きを読む


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 20:38Comments(5)家族

2007年01月29日

琴平荘いったぞー!

昨日は、由良の寒鱈にはやられちゃって、心が寂しくなったので、


んだ!のみなさんもご推薦の、三瀬の琴平荘(こんぴらそう)行きましたーface02






ここって、眺めも良くて、最高ですよねー!!!1泊いくらくらいするのか聞けば良かったface03


余りの眺めの良さに、息子と一緒に「ザブーン」だーと騒ぎまくり!

息子は私から携帯を奪い、撮影のふりをしていました。




座敷に入るとすぐに、番号札をゲット!!

あとは、番号が呼ばれるのをゆっくりと待ちます!




息子も、お姉ちゃんの真似は、何でもやります!数字見えてないけど・・・






で、やってきました!待望の中華そば!!


この白いどんぶりが、「あっさり」です!





で、こっちのどんぶりが、「こってり」!!





この顔見れば、分かるでしょ?face05おいしいって!!さすがは釣りオヤジさんのご推薦です!!




息子も、かなーり食べました!!!




ママも、先日の笹川食堂さんに引き続き、バクバク!!!




ブログのおかげで?(セイではないよね?)、うちの家族は健康優良児!!!icon22


←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


ママも、釣りオヤジさんが言っているように、それぞれの味で、「だし」の比率が違うかもというのが分かる!と大絶賛!!


どっちもおいしいし、別物だーだって!!


こってりの方が、油がある分さめにくいのは間違いないです!  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 19:59Comments(6)家族

2007年01月28日

由良寒鱈

由良の寒鱈・・・・・・


釣りオヤジさんが紹介してくれているのを見て、家族で行ってきました。


正直な気持ちとして、記事にしたくありませんでした。





なんでって、11時から発売開始ときいていたのに、


12時前に行った段階で、コレ!!!




ふざけるなーーーー!!!!


並んでいる人もいっぱいいましたが、途中で切られ、みなさん帰されました。


←同じく帰された方等等!ポチっとクリック是非お願いします!


娘には、お祭りに行くよーと言って連れて行ったのですが、大泣きされましたface07



この祭り、いつもこうなんでしょうかね?何人分作ってるんでしょう?

絶対にもういかないと娘には言われるだろうなー!!!  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 22:50Comments(12)パパ

2007年01月27日

お宝か!?

ママの実家で見つけました。face08


ちょっぴりピンボケですいません。


おちょこのようですが、とってもきれいな絵が描いてあります。





裏をよーく見ると、九谷と書いてあります。




真ん中の絵は金のようですし、絵もとっても細かくきれいです。


「いい仕事してますねー」だったらどうしよう!!!と 楽しくなってしまいます。




←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


お宝だったら、どうしよう!!と言っていたら、おばあちゃんが、こんなのもあるよだってface02

  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 21:44Comments(6)その他

2007年01月26日

笹川食堂

家族で、笹川食堂さん行きました!!! 地図は大体このへん
羽黒の鳥居を背に鶴岡へ向かって行く道の左側です。


ママ 娘 息子を連れて行ったのは、なんと初めて!!


娘は、一生懸命写真をとりながら、何を注文するかを考えてくれました。


 


注文を悩んだといっても、


んだ!ブログでも何度か紹介されていますが、ここは肉うどん専門なので、サイズしか選べません。


肉うどん大盛り2つ!家族4人でだからいけるでしょうface02





と思っていたら、横綱 の 息子がなんと 爆睡ダウン


 


ヤバイ、大事な戦力が・・・と思っていたのですが、なんと ママ が バクバク食べました。face08


多分、私より多く食べたかも。face03


ぷはー!!うまかったー!!だって。 すっかり笹川さんのうどんの喉越しのト・リ・コ のようです。


←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!



えへへーface05ママに、連れてきてくれありがとう!!って言われちゃったよー!!  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 21:19Comments(6)その他

2007年01月25日

お好み焼き



広島「流」お好み焼きだそうです。





ん? 「流」 ? あ、そうか、今まで 広島 「風」  ってやつしか食べたことありません私。


「風」ってことは、つまり、 「なんちゃって」 ってことですもんねー


「流」 は本家とか元祖とかと きっとそんな感じの類義語なのでしょう?


勉強になりましたねー?


中は、具沢山ですごいボリューム満点です。(イカ、肉、そば入り)





上にのっている卵が、天津飯とかのやつみたいで美味しかったですよー!!!



←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


あ、お店は、コチラです。残念ながら、山形には無いですよね?face07


  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 20:23Comments(7)その他

2007年01月24日

酒田喫茶店

さざんかさんの記事をアップしていて、酒田の喫茶店が懐かしくなりました。


私の中の酒田喫茶店めぐり候補?です



1.今も確実にあるよ!!
 ル・モンド(パフェ食べるために、歩いたナー!)
 パピヨン(どちらかと言えば、飯を食う場所?)
 ケルン(カクテルの「雪国」でも有名!?) 
 ロビン(場所変わったけど)
 独香花(あれ、漢字が自信ない) 大盛りなスパゲティー!!


2.今あんのかなー?(やってるのかなー?)
 コチュウキョ(漢字忘れた!)
 伴茶夢(これって、読めない!!)
 エビアン 
 二番街
 シルビア
 木戸銭

3.確実に無くなった!
 ボルブドォール
 

 あんなに高校時代行っていたはずなのに、名前がちっとも出てきません。

 仲間4人で、いった事ある喫茶店数えてて、「わーこんなに!」と楽しんでいたよなー・・・

 あの時、つきあってもいないのに、あんたと一番一緒に行ったことある!!と言われた記憶が?

 「りー」元気かなー?  (フランキーさんぢゃないですよ face03 )


見たよ!と、リンクをクリックで応援を!是非お願いします!


あの懐かしの喫茶店・・・コメント待ってまーす!!face02

あ、実家のかあちゃんにも聞いてみなくっちゃ!!!face03  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 21:18Comments(11)その他

2007年01月24日

さざんか


この記事、昨日見た!!という方すいません。
パソコンで 下書き で登録して、 携帯でアップすると、 500字制限にかかってしまい、
途中できれてしまうようです・・・・
追記 で書き直しました・・・・










酒田って、喫茶店多かったよなーとしみじみ考えちゃいました。

高校時代、40個くらいに行った事があったかも?

あの当時、ファミレスとかも無かったしなー

でも、最近 喫茶店減っているような感じがするのは気のせいでしょうか


ここは、昔々から、かあちゃんに連れて行ってもらっていました


さざんかさん 地図はこちら


このシャーベットは、カシスと柚子でした!face05




私達には、ほとんどくれずに、息子一人で食べちゃいましたface07

 


娘はアイスクリームですface02

 


で、私とママはコー  続きを読む


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 12:02Comments(13)家族

2007年01月22日

寄木細工

みなさん、寄木細工(よせぎざいく)って、ご存知ですか?


私、実は最近まで「よせぎ」という言葉は知っていましたが、漢字知りませんでした。
   

原料は、このように、当然ながら、全部 「木」 です





「木」って、色々な色があるんですねーとビックリです。


その「木」を、様々に組み合わせると


「柄」ができるというわけなんですねー





一見簡単そう? に見えて、かなり難しいですよこれ!!


コレは、子供の遊び用ですけど。


その複雑な造形に見とれてしまいそうでした。


作れといわれても、絶対にできませんてばコレface08





後姿で初登場!!My brotherface03


一応三十路・・・face07





←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


みなさんの家にも、どこから?って感じで1個くらいありませんか?face02  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 20:16Comments(5)その他

2007年01月21日

パイレーツオブカリビアン

画像無し!!!icon22


ということで、見ていただける可能性も低くなったところで好き勝手に!!


本日、DVDでやっと見ました!!!


まあ、ぶっちゃけ カリブの海賊は大好きです。



初めてTDL行った小学校の時から、並んでもいってますよ。


中学校の修学旅行では、3回は乗った!!


高校入学時、男友達と2回は乗った!


ママと婚前旅行??でも行ったかも?


会社の仲間と三十路会でも2回は乗った!


メチャクチャ大好きなんですよーーー!!face05


映画の1作目では、やっぱ感動!face05ジョニーディップって誰?ってくらいストーリーにはまりまくり!


で、今日、DVDを見終わって、感想一言!


映画館行けなくて良かった!!(半分以下は負け惜しみ!)



えー!!前作のような流れのドキドキが・・・・  無い!



というわけで、明日1作目をレンタルさせていただくことに、決定しました。



くそー!!3作目は、どこで見ようかなーface07多分映画は無理なのかな?


←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


家の娘が天才なのか?このDVDが写った瞬間 娘が コレ ディズニーと叫びました!

どうやら娘は英語が読めるようです。(ほんとかな?)

三作目は、エリザベスに賛否両論の展開なのかな・・・・  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 00:33Comments(5)その他

2007年01月20日

寒鱈まつり

あれ?タイトルと違って、キムチ(チゲ)face08



いいえ、これ正真正銘鱈をつかったキムチ鍋です!!face03


今日、酒田の寒鱈まつりに、行ってきました。


コレが、ほんとの鱈汁?


ダダミ 最高!!!


ダダミも肝も、私の独占!!!!痛風に気をつけなきゃ!





うわー!!!ヤバイ!! 私の 下顔 めっさ おっさん!!face08 特にシワがエロい?

まあ、実際おっさんなんですけど・・・・



あまりにも見苦しい画像ですみません。お口直し?で、愛しの息子とママです。icon22




←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


鱈のチゲをもらった店では、二十歳の韓国の娘さんから、息子が熱烈に「キス」されてました!!

ちょっとくらい、パパにも・・・・ ヘバダバシュビデュバジャバデュバ!  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 23:25Comments(9)パパ

2007年01月19日

誕生日

昨日は誕生日でした


何とろうそく三十本????


だれの?私の弟です三十路でも一応お祝い・・・face07





ヤバイ写真切れた





←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


早く、自分の子供から祝ってもらえよー  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 08:00Comments(17)家族

2007年01月17日

ひとつ・・・

お菓子をもらいました!!




あれ?今あけたばっかりなのに、一つ足りないface08


おもいっきり、この商品の仕込みにはまってしまいました・・・


 



うーん、このギャグだけで、ひとつ分のお菓子の経費を削減・・・か・・・?



どこのお菓子か、良く見えなくてすいません。


もっちりとしたチーズ・・・って感じでしたよ






←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!



この記事の一番上の箱画像を見ていただけるとわかりますが、 11個入 になっています。

日本中で、奇数個入れが大爆発!!ってしないかな?face02  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 20:05Comments(10)その他

2007年01月16日

あれ!びっくり!!

今日、やーーーっと ぶっ壊れた PCバラしました!!


完全に動かなくなったノートPCなのですが、友達のUから、


HDが生きている可能性があるかも?ということで、一分の望みを・・・


で、バラしてみてびっくりしました!!これ!!!





ノートは、N○Cの5年くらい前のやつだったのですが


HDには、F U J I ○ S U と書いてある!!!face08





このPC業界では、普通なのかどうかも知らなくてすいません。びっくりしてしまいました!!


←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!



でも、物は違いますが、ホ○ダの車のエンジンがト○タ製だったら、びっくりしますよねー??  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 23:21Comments(4)その他

2007年01月15日

焼肉南大門

昨日、家族で焼肉食べに行きました。


一昨日の疲れは?と思ったのですが、喉が渇く以外は絶好調!!!


みんなでバクバク食べました。


我が家で、酒田で一番美味しい(特に塩タン!!)と思っている 南大門 さんです。

大成さんのすぐ隣


これで、2人前です!!!(実は3切れ焼いた後に、画像撮ってますけど・・・)





久しぶりに行ったので、みんなでいっぱい食べましたface02





塩タン2人前、Aセット(カルビ、ロース、ホルモン、イカ、焼き野菜、サンチェのセット)、ハラミ、豚トロ、レバー、石焼ビビンバにライス!!!  うーん、満足です。





息子は、自分で注文をとってくれて・・・・         グレープジュースは大喜び!!!





娘も、さんざん悩んだ末に・・・・               何ジュースか忘れましたコレ!!

 


子供たち二人も、お肉をいっぱい食べられるようになり、うれしい限りです。


でも、ソフトクリームは、二人とも大喜びでした。


 



←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


娘は、トングを使って金網にバンバン肉をのせて焼いてくれるし、ご飯もお代わりまで!

息子は、私の手が近づくだけで、「あちー!!」と言って教えてくれるし、

大きくなったナー!!!です。

でも、二人とも食事中に何度も立って歩いていってしまい・・・・

親の躾がと言われてしまいそうです・・・・・face07

お店の方々、食事をしていたが他の方々、大変お騒がせいたしました!!!face02  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 20:06Comments(10)家族

2007年01月14日

おていちゃんでオフ会

こんばんは!パパですface03


いやー昨日のオフ会盛り上がりましたねー!!


今朝になって気づいたことが・・・なんと、「人」以外の画像まったく撮っていませんでした!!


なんということなんでしょうicon11


とりあえず、おさむ茶さんのご希望にお応えして・・・


2次会のレイラちゃん(あれ、シイナちゃんだったかな?)





他のメンバーの画像は、コレ載せても良いのかな?ってヤツばっかりだったので・・・笑


みなさん、飲みましたねー


生ビール 15杯、焼酎 1.8リットル、ブランデー1.5本くらいは飲みましたね!!


他の方々も、今日は飲み疲れがでているかな?


ま、私はというと、「最年少」だったこともあってか、今日のお昼は家族で焼肉食べに行きました!!


なかなかやるでしょ!?icon22


と思いきや、夕方 息子と一緒にお昼寝でした・・・・ やっぱ年かな?


←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


ハンドル で 呼び合いながら飲むのって、なんだか楽しかったです!!


おさむ茶さん、binさん、差し入れありがとうございました!!


釣りオヤジさん、どぜおさん、夜のジョニーさん、吉五郎さん、ヒロシさんお疲れ様でした。
是非、またやりましょう!!  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 23:11Comments(8)パパ

2007年01月13日

一人のお昼

私の今日の一人のお昼はーーー これ!


モツ焼き定食! 700円





モツがとーってもやわらかでびっくりしました!


超個人的好みとしては、もう少し モツ の歯ごたえが残ってた方が好きかもです。



一人のお昼でコレ食べて、夜までパワー全開かな? icon22



←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


この記事アップされる頃には、「んだ!」の おていちゃん でのオフ会はじまってるかな?


自分、人見知りしねで大丈夫かな?  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 19:19Comments(8)パパ

2007年01月12日

プチプチ

家での 呼び名は「プチプチ」です




ハタハタ の卵、娘が大、大、大好きなんですよねーface02




ハタハタ といえば、本場?は秋田ではと思うのですが、つい最近知ったこととして


1.秋田では、「ハタハタ」を湯上げで食べる文化がない!? です。


  ママの実家オンリーなのか、秋田全体なのかは定かではないのですが、


  焼いて食べるか、しょっつる鍋のようにして食べるそうです。
  (ハタハタ寿司や、三五八はやるそうです)

  
  湯上げでハタハタを食べるのは、もしかして庄内地方限定の食べ方なのでしょうか???


  ←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


  地元の疑問、色々ありますねー!!
    


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 20:06Comments(15)その他

2007年01月11日

アンパンマン!

アンパンマン

娘も息子も大好きです。きっと好きな子供さんがたっくさんだと思います。


そのアンパンマン好きの子供たちに朗報です。( 昨日の新聞ですけど…)


コチラ






今年の春に、横浜市西区みなとみらいに、アンパンマンこどもミュージアムができるって!!face08


たしか、今あるアンパンマンミュージアムって、香川県かどこかでしたよねー


←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


なんとか、息子を連れて行ってやりたいですねー!face02  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 17:00Comments(6)その他