2007年01月24日
さざんか
この記事、昨日見た!!という方すいません。
パソコンで 下書き で登録して、 携帯でアップすると、 500字制限にかかってしまい、
途中できれてしまうようです・・・・
追記 で書き直しました・・・・
酒田って、喫茶店多かったよなーとしみじみ考えちゃいました。
高校時代、40個くらいに行った事があったかも?
あの当時、ファミレスとかも無かったしなー
でも、最近 喫茶店減っているような感じがするのは気のせいでしょうか
ここは、昔々から、かあちゃんに連れて行ってもらっていました
さざんかさん

このシャーベットは、カシスと柚子でした!

私達には、ほとんどくれずに、息子一人で食べちゃいました

娘はアイスクリームです

で、私とママはコー
がーん。途中で切れてました・・・・ ここからは、追記です。
何書いたのかも覚えてない・・・・
多分こんな感じで書いたような?
で、私とママはコーヒーを頼みました

喫茶店で、ゆっくりと本を読んだりして過ごしている方々がいる中に子供づれで行くと、
ちょっぴり反感?を買ってしまうのかな? 大丈夫かな?
うるさくさせないようには、頑張ってみてるんですけど・・・

←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!
でも、私の かあちゃんも、 私達がちっちゃい時からこういうとこ連れて行ってくれてたんですよ
と、自分も親になって、改めてしみじみです。 躾 の問題だけかな?
何書いたのかも覚えてない・・・・
多分こんな感じで書いたような?
で、私とママはコーヒーを頼みました

喫茶店で、ゆっくりと本を読んだりして過ごしている方々がいる中に子供づれで行くと、
ちょっぴり反感?を買ってしまうのかな? 大丈夫かな?
うるさくさせないようには、頑張ってみてるんですけど・・・


でも、私の かあちゃんも、 私達がちっちゃい時からこういうとこ連れて行ってくれてたんですよ

と、自分も親になって、改めてしみじみです。 躾 の問題だけかな?
Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 12:02│Comments(13)
│家族
この記事へのコメント
Posted by 夜のジョニー at 2007年01月23日 20:59
Posted by 釣りオヤジ at 2007年01月23日 21:43
部活ばっかりしったけさげ、喫茶店てあんまり入ったごどねなよの~。
初めで入った喫茶店は、駅前のパチンコ「七号線」の二階さあた「シルビア」
こごのチョコレートパフェが有名だけよの~。
釣りオヤジさん「木戸銭」さよぐ行ったな?
あたしもよぐ通たなんよ。
あぁ、あの頃付き合った彼氏、どうしったんでろの~。
Posted by I太太 at 2007年01月23日 22:35
Posted by おさむ茶 at 2007年01月23日 22:38
Posted by リサナママ at 2007年01月23日 22:59
Posted by 欽肉マン at 2007年01月23日 23:11
Posted by わっしー at 2007年01月24日 01:19
Posted by ももちゃん at 2007年01月24日 06:55
Posted by どぜお at 2007年01月24日 07:35
コーヒーを飲みにぢゃなくて、煙を食べにだったりして・・・?
釣りオヤジさんへ
木戸銭まだあるんですかねー?
昔行ったことがある喫茶店めぐりシリーズをやってみたくなりますね。
駅前近辺だと、エビアンとか、シルビアとか?
I太太さんへ
やっぱり、シルビアさんには行ってましたか?昔知ってる人バイトしてたかも?今でもあるのかなーと本当に懐かしくなっちゃいます。ボルブドォールが無くなったのはいつでしたっけ?って感じで!!!
皆さんで、酒田なつかしの喫茶店めぐりシリーズでもやりますか?笑
おさむ茶さんへ
純喫茶って何ですか?ごめんなさい子供で・・・
山形にも、アベック喫茶というのが会ったのですか!!!
言葉だけは知っている「同伴喫茶」とおんなじヤツですか?
リサナママさんへ
私も、部活動に明け暮れていたのですが、高校3年生の夏が過ぎてから、勉強の息抜きとして仲間と行ってましたねー。
文化センターの図書館まで歩いて行く途中で、目に止まった喫茶店に入るとか・・・
文化センターといえば、西校の子に質問されて、たまたま答えられて、良かったーなどと懐かしい思い出が・・・
欽肉マンさんへ
あの頃って、自転車で二人乗りするのもドキドキでしたよねー
私の頃は、後ろにたって乗ったり、女の子が足広げて前向いて乗ったりは無かったなー
今高校に戻ったならば、何をやりたいですか?
わっしーさんへ
柚子のアイスは、わー!!本当に柚子食べている!!って感じでした。
カシス(スグリ)は、なんか酒をイメージしちゃってました。
でも、息子は酔わなかったので、多分ノーアルコール?
ももちゃんさんへ
えー!!高校で、喫茶店とかボーリングとか禁止だったんですか!!!ビックリです。
私らの高校時代は、ビリヤードがちょっぴりはやってましたねー。今のダーツほどでは無いかもしれませんが。
高校時代、ほぼ初めてやったボーリングでいきなりパンチアウトをやった!というのが、私の隠れた自慢です。
どぜおさんへ
今だと、昔よりも問題が大きくなりそうですよね・・・
制服のまま 「吸える店リスト」でも持ってましたか?笑
きちんと、駄目と言ってくれる店の方が良いかもしれませんねー
ファミレスとかで、どう見ても未○年みたいなのが・・・・というのはやっぱり良くないかも!!
Posted by パパ at 2007年01月24日 13:18
Posted by 欽肉マン at 2007年01月24日 15:01
Posted by かずちゃん at 2007年01月26日 12:17
ごめんなさい、返信めちゃくちゃ遅れてます。
あぶない制服すがた、ほんの、ほんのちょっぴりだけ興味が!!!
是非「生足」でがんばってください!!
かずちゃんさんへ
えーーロビンでですか?私の友達もバイトしてた!!
かずちゃんさんとは年も近いし、ニアミスしてるかもね!?
でも、あそこのアメリカンはお湯割りで、ピラフぢゃなくてチャーハンだったような・・・・バラしたらまずいかな?でも、今はきっと違うのでしょう場所も変わったし!!
Posted by パパ at 2007年02月07日 23:03