スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年01月10日

初雪遊び

ついに、なのかやっとなのか、庄内地方でも少しだけ雪が積もりましたface01




むすこ、初めての雪遊びです。(ほんの4~5日前は病院だったのに、めっちゃ元気です)


良く見ると、見えますかね?元気すぎて騒いで、左目の下をテレビ台に強打


思いっきり赤くなっています。face07





お姉ちゃんも、おおはしゃぎです。





なんてこと無い仕草も、女の子っぽくなったなーface05


息子は散々雪を触りまくって格好つけた後に




「手が ちめたいよー!!」でしたface02





←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


1週間休んでいたのですが、先ほど1ページ目に!!face08

みなさんポチッっとありがとうございます!!  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 20:08Comments(12)家族

2007年01月09日

復活!!

息子、復活です face02





今日、酒田の小児科さんへ行きまして、今後は38度を超すようなことがあれば、

薬を使うようにとのことだそうです!!


うん、大丈夫!大丈夫!!




今回の入院では、ママと一緒の時間が長かったせいか、


息子の言葉が増えたような気がします。

 


さらには、二語文まで「あ、じいだ!」(これ本当に二語文かな?)


と仏壇の写真を見ながら言っていました


おばあちゃんが、お腹の中から見てたのかねー?だって、なんかスピリチュアル!?



右手に点滴をされていたせいか、今まで完全な右利きだったのですが、左手を使うのも上手に!!


おー!!両手利きになった! と  ママとビックリです!face08


←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


僕は、まだぽちっとできません!?(笑)





  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 20:05Comments(10)息子

2007年01月08日

娘遊び

息子も無事に退院いたしまして、うっぷんのたまってた?お姉ちゃんと遊びに行きました

あんまり天気が良くないので、建物内で遊べるところへ行きました。

秋田にある ジョイフルシティです

この滑り台があるところは、200円で、一度入ったら出るまで制限時間なし!face08



こういう、アスレチックっぽいのも、気づくと全然あぶなっかしくないですface02



この滑り台、異常?なくらいすべりが良くてびっくりしました!!

シューパーというスピードで降りられるため、娘大喜びです!




この乗り物が、ココのメインかな?



少し前ならば、いくらさそっても怖がって嫌だと言われていたのですが、



今回は、自分からあれに乗ろう!!と誘われました

分かりますか?地上から10mはありますよね



眺めも良くて、娘も私も大喜びでした!!



この後ママが乗ったら、「怖かったー!よくこんなの大丈夫だね!」と言ってましたけど・・・

 


娘も、楽しんでいるのか顔が紅潮してきました。サインはV!



この後、ソフトクリームを食べて帰りました。

 

ここのもう一つのお勧めは、醤油ラーメン1杯なんと200円!!すごいですよねー!


←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


今回の息子の入院のおかげ?でか、娘が私の腕枕で寝てくれました。face05
でも、 ままっこ度 は更にアップしたかも?  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 23:42Comments(7)

2007年01月06日

あ・り・が・と・う ございます!!

ありがとうございます!!!


本当に心配していただきまして、ありがとうございます!





検査の結果がでまして、CRPがまだ基準の3倍くらいはあるのですが(入院時は10倍)


取り急ぎ退院となりましたーーー!!!



退院の際は、ぐっすり眠ってしまっていたため、
ママが担ぐようにしての退院だったとかface02


でも、この寝顔なら、退院させてもらえますよね!





何はともあれ、本当に良かったです!!!


後は、山形に帰ってきてから、紹介状を持ってお医者さんに行って、
その後の経過観察の形になるようです。


本当にありがとうございました!!!


お姉ちゃんと一緒に、すっかりリラックスしてテレビを見ているようです





一週間ぶりに、人気ブログランキングへ復活してみました!face02

昔の記事にポチッとしてくださった方がいたようで、まだ100位くらいにありびっくりface08


←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


今晩こそは、やっと年が明けたことをゆっくりと、噛み締められるかな?  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 18:00Comments(19)息子

2007年01月05日

入院4日目

入院4日目の様子がママから連絡がきました



かなりご飯とかもたべられる状態との事で、本当に良かったですface02


病院食も、なんだかおしゃれですよね!!face08 





特に気に入ったのがコレだって!




いちごの中央にある透明なのは、固めにといた「くず湯」!!(私も食べてみたいくらいです)



娘はというと、夜はママと離れ離れなので、


ちょっぴり泣いちゃったそうですが、さすがはお姉ちゃんです。





ママのための夕食だったはずが、全部食べちゃったってface07



息子はというと、ママのパフを使って、お色直し!!






退院の準備開始かな?face05


後は、検査結果待っての退院待ちです!!


心配してくださっている方々、ありがとうございます!!  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 18:00Comments(13)家族

2007年01月04日

ママから画像届きました!!

息子の入院で、ご心配をおかけいたしました。


ママから、病院内での様子の画像が届きました。
こういう時、WILLCOM(PHS)で良かった!!


今日になって、熱もほぼ平熱という状態になり、血色も良いそうです。


また、ご飯もバクバクと食べるので、パッっと見、なんで入院しているの?という感じだそうです。


血色が、すっごく良くなってます!!!良かったーface02

まだ、右手の点滴が・・・ですけど





お医者さんからの説明では、明日か明後日に再度精密検査を行い、


その状況次第では退院できるかも!!!


本当にみなさんのおかげです!ありがとうございます!!


抗生剤の点滴が確実に効いているようですicon11


うわーとりあえず、本当にいがったー!!! 



皆さんからの暖かいコメントに大感謝です!!


遅くなりましたが、今日からはコメントに返信させていただきます。


本当の「安心」は退院してからになりますが、取り急ぎご連絡できる状態になり良かったです。


画像悪いですがオマケ





後は、このまま退院報告ができるように!!!です。


P.S.年末からのバタバタで、人気ブログランキングから、フェイドアウトしてしまいました。

まあ、ポチッ っと応援してくださいと言えるような内容ではなかったので・・・  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 17:30Comments(8)息子

2007年01月03日

息子入院

この画像、とってもきれいなんですけど、実は病院です。



昨日の夕方、息子が発熱&痙攣をおこしまして・・・・


実は半年前にも一度発熱性痙攣をおこして入院した事があったのですが、


今回も、点滴での治療をしながら、安静にするために、入院となってしまいました。
CRPという値が、通常の10倍くらいになっているようです。
原因の特定は難しいそうですが、なんらかによって、炎症が起こっている状態だとの事


アデノウイルス、インフルエンザウイルスについては、どちらも陰性でした



このブログは、ママが、画像を撮ったりできれば、しばらく入院日記として使用するかもしれませんし(親戚とかも見てるので)、それができない場合は、少しの間、お休みさせていただくかもしれません。



めっちゃくちゃ私事ですいませんが、見てくださっている方々本当にいつもありがとうございます。
大丈夫だとは思いますが、息子に、みなさんからのパワーをいただければありがたいです。



今日のツイてる事
1.救急車にのって病院に行ったところ、1月2日だというのに、いたお医者さんが小児科医だった!
  しかも、以前酒田の市立病院にいたという方で、それだけで他人の気がしない!!  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 02:24Comments(13)息子

2007年01月01日

やっと、明けました!

やっと、明けましておめでとうございます!?です。


お正月のお膳を食べることができました。






いやー、長かったです。


というのも、昨晩は紅白を見て、よーし明けましてコメントをやるぞーなどと思ったのですが、
ついウトウトとしてしまいまして・・・・


1時間くらいウトウトしたかな?とという午前3時過ぎ頃


「火事だ」 という声で飛び起きました


2階から見ると、すぐ隣の家から炎があがっています!!


ママには子供に服を着せるように話をし、すぐに降りて見に行くと、


炎がボーボーです。




消防車の放水がまもなく始まりましたが、水蒸気か煙かも分からないものがずっと出続け、


6時もなる頃に、ひと段落しました。


火の出た家は全焼で、他の家へは懸命の消火活動で、何とか防げました(若干こげてましたが)
死傷者等がなかったのが不幸中の幸いです。


出火した家の方の話ですと、夢の中で、「火事だ起きれ」という声が聞こえたそうです。


 


青い屋根が全焼してしまったお宅、右の白い壁が家です。


いやービックリしました。


あんなに水をかけても、2時間半もなかなか消えないんですよ


昨年のような大雪だったら、消防車が入れなかったのですが、今年はまったく雪がなかった事や、


ほとんど無風状態で、火が真上にあがっていたおかげで、何とか・・のようです。



神様、仏様、ご先祖様・・・・・本当に、本当にありがとうございます! 


今年もよろしくお願いいたします。  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 14:35Comments(12)家族