スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2006年11月13日

なーんだ?

これ、なんだか分かりますかー ??face05




その名も 「 だまこもち 」  です


秋田といえば、 きりたんぽ がありますが、


きりたんぽは、棒にご飯をつけて軽く焼きます。


この「だまこもち」は熱々のご飯をそのまま丸めて、冷水に入れて形をつくるんですね。


本当に新米の時期にしかやらないそうです、この 「だまこもち」 私とにかく大好きです。


ママの実家のかあちゃんは、私達にご馳走してくれるために、 

比内地鶏  のガラで、丁寧にだしをとってくれます


そのスープの、上品で美味いこと!face08


その美味しさといったら、もう言葉では表せません(私の文章力不足で?)


是非みなさんにも、一度秋田の「かあちゃん」の 「だまこもち」食べてもらいたいですー!!!



人気blogランキング ポチっと応援、是非お願いします。

とにかく美味しい比内地鶏のスープ。市販のものとは、「もの」が違いますよ!!icon22

お店で、かあちゃんの味に近いものに出会ったら、アップします!!  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 12:05Comments(8)その他

2006年11月12日

大ジャンプ

なんか、天気がいまいちですねー

先週ですが、ひらたの何とかセンターの所に遊びにいきました。

地図はこちら役場のすぐ隣です


娘も息子もおおはしゃぎ!!


こんな、大ジャンプもできるようになりましたface08

 

 


息子ー 君は まだやめておきなさい!!


あ、大分低いのね。これなら いけー!!


かけっこも、大分早くなり、オッ! クラウチングスタートまで


お姉ちゃんも準備ー



よーい、どーん



って、近すぎー




人気blogランキング ポチっと応援、是非お願いします。  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 12:00Comments(0)家族

2006年11月11日

ゆとり都

ゆとり都」さんって、知ってますか? 

東京霞ヶ関にある、山形のアンテナショップです 地図はこちら三井ビル1Fです



あちらこちらで、「山形」が売られています。



店は、7時で終了でした。せっかくなので、写真撮らせてーとお願い・・face03
快くOKしてもらい、どうもありがとうございました。




その場で少し休める憩いの椅子みたいなのもありますねー




ここのお蕎麦やさんでは、韃靼(だったん)蕎麦なるものが食べられるそうです。



ここに行けば、毎日が山形物産展かもですよ face02

関東在住の方で、山形にはなかなな戻れないけど・・という方、懐かしい山形の品々が

待っているかもしれませんよ!!是非行ってみてはいかがですか!!

人気blogランキング ポチっと応援、是非お願いします。

東京にもある「山形」なんかいいですよね face02  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 12:00Comments(7)その他

2006年11月10日

寂しい昼?

一見、サラリーマンの昼食っぽくは無いかな?

銀だこ 結構好きなんです。

名前忘れたけど、このおろしダレにつけるやつが最高!!!





さらに、たこ焼きだけでは、パワーが出ないかなーということで

ケンタの「フラチン」をセットにしてみました!!ちょっぴり豪華!




釣りオヤジさんやおさむ茶さんに、「フリ○ン」ぢゃないぞーと
あらかじめ言っておこうかな?

これで、1020円。ちょっと高いけど寂しい昼?でしたーー


人気blogランキング ポチっと応援、是非お願いします。


寂しい昼で頑張っている私にどうかポチポチお願いします face02  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 12:30Comments(7)パパ

2006年11月09日

ひょうきんな姉ちゃん

いまさらと言われてしまうかもしれませんが、


家の娘って、割とひょうきんですよね?


などと、フッと思ってしまいました。


しぇー ってやっている?



定番の、ピース&ウインク



これは、笑わせる事を考えているに違いない





周りの人の見方では、「お調子者」な所は パパ似


「じょっぱり」な所は ママ似


ということになっているらしい


人気blogランキング ポチっと応援、是非お願いします。  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 18:00Comments(5)

2006年11月08日

庄内空港 何のイベント?

昨日(11月7日の庄内空港です)
 
13時頃庄内空港に行ってみると、到着ゲートの所で花を配っていましたface08
 



フラワークイーンだって、なぜか恥ずかしくなって、正面から撮れませんでした face07

とっても、かわいいー方でしたよ!!  face05






何の催しなんだろう・・と思って、黄色いスタッフジャンパーの人に聞いてみることに

パパ 「なんのイベントなんですか?」

スタッフさん「花くばった!」

パパ「・・・・・・」


うーん、花くばってんのは、見れば分かるのですが・・・もっとPRしても良いのでは・・・



上の出発ロビーのところに行ってみると








庄内の花をPRするイベントだったんでしょうかね?


何のイベントだったか、分かる方がいたら是非おしえてくださいー!


後、フラワークイーンさんについても是非!!face05


P.S.配っていた花は「アルストロメリア」で、花言葉は「幸福な日々」だそうです。

会社の仲間から教えてもらっちゃいました! Hさん ありがとねー


人気blogランキング ポチっと応援、是非お願いします。  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 21:29Comments(3)その他

2006年11月08日

赤ねぎ

赤いねぎって、見たことありますか?




旧平田町 特産の 赤ねぎ です


ママが、このねぎを使って、力うどんみたいなやつ作ってくれました

うめけー




人気blogランキング ポチっと応援、是非お願いします。  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 07:59Comments(10)ママ

2006年11月07日

湯殿山神社

昨日の続きです。

湯殿山神社に向かって行ってみました


残念!神社は2日前に終了でした

この紙がポツンと置いてあったのが、なんかほのぼの。face08


せっかくなので、遊んでいくことに  かわいいですか?




これは、今日の晩御飯になる コイ だそうです



釣堀があって、1竿400円、3竿で1000円で貸していました。
少しみていただけですが、結構 腕の差 がでるんですねー

ちょっぴり違う場所で食べると、玉こんにゃくもまた格別?




これ、何だか分かります? ヒントは、他の方がブログで紹介していたかも?です




ピンポーンこれが 「トチの実」だって、 私初めて見たかも?ですface08

この 「トチの実」が、おいしい「とちもち」になるんですねー



この とちもち は、皮がやわらかくておいしかったですよ!1個84円
「6個だと500円でお得!」というポップが・・・4円かーface07



今年の紅葉もこれが最後かなー

 



ちょっぴり画像が大きくなるヤツやってみました  icon22
  







人気blogランキング ポチっと応援、是非お願いします。


1ページ目に、ギリギリ踏みとどまっているか?もしいない時は、50-100位を探してくださーい!!
応援ありがとうございます!!  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 12:30Comments(4)家族

2006年11月06日

新蕎麦 ななかまど亭

昨日、やーっと我家でも新蕎麦を食べに行きました。


家のママの好みの蕎麦屋がなかなか山形県に無くて困っているのですが


この間突然、コレならママOKかも!ということで行ってきましたこちら


ななかまど亭  (石臼挽きだって)                     112号線でこの看板が目印

場所はだいたいこの辺


 




ママの好みは、プチプチした歯ざわりと喉ごしなので、

今回は、ちょっぴり自信ありでつれていきました。 face02


メニューはこちら






 休日だけあって、混んでいたので、子供達とは
 ドライブごっこをしながら時間つぶし





ついにきました!!マイタケ天盛り蕎麦大盛と、ゲソ天盛り蕎麦大盛




この、マイタケのボリュームによだれが・・・・マイタケは ママの大好物!

    


おおー!!ママが、美味しいねって言ってくれましたー!face08


息子も、気に入ってくれたようで、パクパク食べます。



今日のために、昨日息子の蕎麦アレルギーチェックを実施したので、
息子が蕎麦を食べるのは生まれて2度目です。 face02
そば湯も大好きなようで、ごくごく飲んでましたface08
食べ物の好みもDNAに刻まれているのかな?


娘は、蕎麦もいーっぱい食べましたが「ガッコ」にはまっていました

青菜もあつみかぶも、パパとママの分全部たいらげられました!!




あ、ママにこの店の「星」の数聞くの忘れた!!ひとつ半は絶対いくかな?


 食感がプチプチ系で、のどごしあっさり、って感じの蕎麦(ママの好み)

 他にもあったら是非紹介してくださーい!!face05


人気blogランキング ポチっと応援、是非お願いします。  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 12:05Comments(7)家族

2006年11月05日

娘 作の 猫 です





これは、三毛猫かな?





気に入ったのか、一緒に寝るって!!


つぶれるよ!!face02


人気blogランキング ポチっと応援、是非お願いします。  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 20:07Comments(10)

2006年11月04日

南三陸町産業フェア

昨日、南三陸町の産業フェアに行ってきました。  南三陸町の地図はこちら
 




庄内町と、南三陸町って、友好関係にあるんですねー知ってました?


市場で、大々的に行われました





さすが、友好関係!!庄内町のコーナーもありました















庄内町コーナーでは、庄内柿、出羽の餅、漬物、庄内風芋煮などが売られていました。


盛大な太鼓でスタート face02




チンドンヤさんがいました



現存しているのかー とびっくりです face08


お土産には「ワカメ」をいーっぱい買いましたface02


家は、しばらくの間、ワカメの味噌汁続くかな?


11月12日(日)10時~14時 に、

少しだけ違う場所でもう一度産業フェアがあるそうですよ。

南三陸町 平成の森 だそうです icon17




人気blogランキング ポチっと応援、是非お願いします。



日本海側から、太平洋側までいった私に是非応援を(笑)  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 19:13Comments(7)その他

2006年11月03日

吉野屋嘘だろ



吉野屋さんに行きました

ま、興味があったんですよね。

注文してしばらくすると、店の人がきて、すいませんご飯がきれました!


え、嘘!ご飯が無い!!

あんまりだー牛が無いなら分かるけどご飯ないとは

しばらく食べてあげない事に決定しました。



  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 07:30Comments(10)その他

2006年11月02日

ボールプール

昨日に続いて、子供たちが大好きなジャスコさん!!今度は三川店

昨日と同じかっこうなのに、気づいてもらえますかね?

一日で、酒田南店と三川店をはしごすることがたまにあるんですよ face07


完全に、自分の気に入ってる画像を出したいだけ?

ボールプール




昔、娘が1歳から2歳くらいのときは、酒田南店にもあったのですが、今は三川店

にいかないと無いのが残念です。


  


息子も、かなり遊べるようになったので、復活しないかなー です



←blogランキング「ポチっと」応援お願いします!1ページ目で頑張ってます  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 18:00Comments(4)家族

2006年11月01日

ジャスコ大好き1酒田南

娘も息子も、ジャスコさん大好きなんですよねー

画像がちょっぴり古くてすいません。
デジカメまだ故障中なので・・・・言い訳です。face07




なかなか、様になっていると思いませんか?息子のピアノ演奏姿!!

だれが教えたわけでもないのですが、自分で座って弾く形になります!face08

この画像、私自身が、すーっごい気に入ってしまっているのですよ!!







こういうお菓子(縁日風?)みたいなのも、子供は好きですよね!!

決してお得なわけではないとは思いながらも、楽しみ代です

  

メリーゴーランドは、息子はまだ楽しみが分からないみたいです。





ヘリコプター、グルグルグルグル回すのが、とっても楽しそう!!





このトーマスは、見ているとちょっぴりあきてしまいそうなのですが・・・


子供って、本当にこういう乗り物好きですよねー


最近では娘はコインゲームのコインを(自分のお金)と呼び、
コインゲームで遊んでいます。

あのパンパンとうるさい女の子カードゲームは、ちょっぴりだけ興味はあるようですが、

まだ、やったことは無いです。

私的には、あのゲームはちょっと・・・と遊ばず嫌いをしています。

でも、そのうちきっとやらなければならなくなるんだろうなーface07

←blogランキング「ポチっと」応援お願いします!1ページ目で頑張ってます

みなさんの、ポチッのおかげで、なんと「人気ブログランキング」の東北で、50位以内に入れました!face02
是非毎日1回ポチッとお願いいたします!!!face05  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 18:30Comments(11)家族