スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2006年11月13日

なーんだ?

これ、なんだか分かりますかー ??face05




その名も 「 だまこもち 」  です


秋田といえば、 きりたんぽ がありますが、


きりたんぽは、棒にご飯をつけて軽く焼きます。


この「だまこもち」は熱々のご飯をそのまま丸めて、冷水に入れて形をつくるんですね。


本当に新米の時期にしかやらないそうです、この 「だまこもち」 私とにかく大好きです。


ママの実家のかあちゃんは、私達にご馳走してくれるために、 

比内地鶏  のガラで、丁寧にだしをとってくれます


そのスープの、上品で美味いこと!face08


その美味しさといったら、もう言葉では表せません(私の文章力不足で?)


是非みなさんにも、一度秋田の「かあちゃん」の 「だまこもち」食べてもらいたいですー!!!



人気blogランキング ポチっと応援、是非お願いします。

とにかく美味しい比内地鶏のスープ。市販のものとは、「もの」が違いますよ!!icon22

お店で、かあちゃんの味に近いものに出会ったら、アップします!!  


Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 12:05Comments(8)その他