2007年01月05日

入院4日目

入院4日目の様子がママから連絡がきました



かなりご飯とかもたべられる状態との事で、本当に良かったですface02


病院食も、なんだかおしゃれですよね!!face08 


入院4日目


特に気に入ったのがコレだって!

入院4日目


いちごの中央にある透明なのは、固めにといた「くず湯」!!(私も食べてみたいくらいです)



娘はというと、夜はママと離れ離れなので、


ちょっぴり泣いちゃったそうですが、さすがはお姉ちゃんです。


入院4日目


ママのための夕食だったはずが、全部食べちゃったってface07



息子はというと、ママのパフを使って、お色直し!!


入院4日目



退院の準備開始かな?face05


後は、検査結果待っての退院待ちです!!


心配してくださっている方々、ありがとうございます!!


同じカテゴリー(家族)の記事画像
お元気ですかー!!
森の山
地引網その2!
地引網その1!!
盆踊り!
初めての3人
同じカテゴリー(家族)の記事
 お元気ですかー!! (2008-05-24 21:50)
 森の山 (2007-08-29 19:30)
 地引網その2! (2007-08-20 20:00)
 地引網その1!! (2007-08-19 20:00)
 盆踊り! (2007-08-18 19:00)
 初めての3人 (2007-08-09 19:30)

Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 18:00│Comments(13)家族
この記事へのコメント
大丈夫そうですね。
えがった、えがった。
しかし、いづ見でもおもしぇ子だ。
Posted by 夜のジョニー at 2007年01月05日 18:22
なぁんか、
今までどうコメントしたら分からず・・・
とにかく 良かった!
Posted by どぜお at 2007年01月05日 18:25
良かった良かった
でも豪華ですね
病院の食事かよて感じがします
誰のための化粧なのかしら・・・
ママのため
パパのため
え・・・私のため(笑)
Posted by 欽肉マン at 2007年01月05日 19:02
良くなって、いがったの~。
きっと検査結果も異常無し!で直ぐに退院できますよ。
家の子も1歳の時、5日位入院した事あったな~・・・
子供も大変だけど病院に泊まりっぱなしのママの方が辛そうだった事思い出しました。
Posted by もりぞぉ at 2007年01月05日 19:57
元気になってよかったですね!
それにしてもお子様向けの食事すごいですね。
うまそうです!!
Posted by ももちゃん at 2007年01月05日 20:11
 いや~えがったエガッタ、元気になって…食べられるようになったらダイジョーブだ。んでも、こんなご馳走だったら「もう少しいたい」とごねられるかもw。
Posted by おさむ茶 at 2007年01月05日 22:29
夜のジョニーさんへ
 息子、大物だど思ったんども、泣くときは、世の中のすべてに裏切られたかのよう突っ伏したり、かなり「おちゃめ」かも?


どぜおさんへ
 ご心配おかけしています。私自身ブログにしてよいのか悩みましたが、あくまで「日記」なので・・・です。無事でよかったです。13日もこのままいけば大丈夫そうです。


もりぞぉさんへ
 うん、確かにママが大変です。私が変わってゆっくりさせようと思ったときも、お姉ちゃんがべったりだったみたいだし・・・あのベッドの柵見てるだけでちょっと・・・ですよ。
 13日魚釣ってきてのー!夜のジョニーさんさコメントすればいいらしいよー。俺だってシャイだんさげの!!
 純情・真面目・ピュア・でシャイ、ナイーブでデリケートだぜ おいなんか!!


ももちゃんさんへ
 子供用の病院食って、こんなに贅沢なの?ってビックリしますよねー。私が変わってた時はもっと普通のやつだったのに。何でだ?


おさむ茶さんへ
 >もう少しいたい・・・
 ママが交代でまいっちゃいそうですので、そんな事言わないデーですねきっと。本当に大丈夫そうです。ありがとうございます。
Posted by パパ at 2007年01月05日 22:33
こんなに元気そうなら、大丈夫ですよo(^-^)o
私の子供も入院したことがありましたが…栄養や工夫を凝らした病院食に感心して家に帰ってから、真似して作りました。
退院したら、ママにお姉ちゃんをいっぱい甘えさせてね!
最後は、パパに…(*^o^*)
Posted by リサナママ at 2007年01月05日 22:33
リサナママさんへ
 病院食を真似って、良いかもしれませんね!!
お姉ちゃんよりも先にパパに・・・で・・・!!!無理だなーー絶対に!
私の事忘れられて無いか心配です。
Posted by パパ at 2007年01月05日 22:40
いぐなって、いがった!
これ病院食だば、なんぼ入院しててもいいぞ!
酒つけば!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年01月05日 23:39
よくなってきてるんですね~!!
本当によかった!!
家族みんなで頑張って乗り越えた感じですね。
息子さんが一番大変だっただろうけど、
お姉ちゃんも寂しいのを我慢したんでしょうね~。
2人とも、お利口さんですね(^^)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年01月06日 00:07
お正月に入院…
大変でしたでしょうね〜
でも画像の息子さんの ほっぺの色のいいこと!
きっと間もなく退院ですね('-^*)/
Posted by 婆薔薇 at 2007年01月06日 08:13
釣りオヤジさんへ
 酒かー!やっぱり駄目なんでしょうね!?
煙草は、全館禁煙になってました!!!ちょっと離れたバス停みた異なところに喫煙所ってありましたよ。
煙草は中毒なんですけど、全員を非喫煙にしたら、税金の問題でもあるのかな?まあ作っている会社さんは・・・ですけど


海苔屋のむすめさんへ
 娘も、私の腕枕で寝ているのを見ていると、二人でねるのも、 た・ま・に
なら良いなーと思いますね。夜中何度も起きて、その度に髭を触られて、「パパー」と言われると、ほんとうにギュッ!!でしたよ。


婆薔薇さんへ
 なんとも、すっごい年初めになりました!!とりあえず、一安心です。ありがとうございます。
Posted by パパ at 2007年01月06日 10:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。