2006年08月22日

目がまっか

先日、このブログで 目 の調子が悪いと報告しましたが、

私、実は

アレルーギー性 結膜炎

と診断されました!

子供には感染しないということで、すこしホッとしました。

目医者さんに行くと、一時隔離されて、検査をされました。
目がまっか

妊娠判定薬みたいなやつで検査をされ、アデノウイルスの確認をしていました。

目薬を2個もらいました

目がまっか

この2個を点眼するときは、必ず5分以上あけなければいけないそうです。


どこで、どんな病気になるか分かりませんね。


同じカテゴリー(パパ)の記事画像
なんの病気?
使用前使用後?
合同誕生会
やっちまった、コンタクト!
パパ暴走!?
出張中です!
同じカテゴリー(パパ)の記事
 今さらなんですが・・・ (2007-11-10 07:00)
 なんの病気? (2007-09-04 19:30)
 少し良い気分 (2007-08-25 16:57)
 サラリーマン川柳 (2007-08-23 23:53)
 使用前使用後? (2007-08-10 19:30)
 合同誕生会 (2007-07-02 13:00)

Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 06:00│Comments(5)パパ
この記事へのコメント
アレルギー性結膜炎やらウィルス性結膜炎やら最近結膜炎の方多いようです。

うちのお客様にもいました。

朝起きると目ヤニで目が開けらんなくなったりするそうですね。

皆さんも気をつけましょう。

って何に気をつけたらいいのかね??
Posted by 釣りオヤジ at 2006年08月22日 11:11
釣りオヤジさんへ
本当ですよね。今日の朝娘がメヤニがでていて、まさか、感染?と思ったら、風邪だそうです。はー良かった!です。
Posted by パパ at 2006年08月22日 12:14
私も結膜炎経験者です!!
その時は目がかゆくてかゆくてたまらなかった~
Posted by 雲り空 at 2006年08月22日 19:52
一時隔離ってすごく不安ですよねぇ。風邪の時、一時隔離経験しました。
Posted by ランニングマン at 2006年08月22日 19:55
曇り空さんへ
本当に朝バキバキとメヤニがとれて、ビックリしました。

ランニンングマンさんへ
隔離って不安でした。放置・・と勘違いしちゃいそうでした。でも、ウイルス性でなくて良かったです。
Posted by パパ at 2006年08月22日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。