2007年02月03日

鬼は外!

節分編 その1? 豆まきですface02


息子、ちょっぴり顔に力がはいってないの、わかりますか?


何と、「手足口病」にかかっているそうですface07


まあ、食欲もあるし、特別な薬も無いみたいなので、とりあえず安静にはしてます。





家での豆まきは、息子がまだピーナッツが駄目ということで、黒豆を撒きました


袋に入っているので、投げた後、きちんと食べられますしねー


当然、「豆ーは でん六!!」





ママが、 鬼  です!!  このお面は、お姉ちゃんが色をつけてくれました。かなりいけてます。





息子も娘も、本気になって、 鬼 に 豆 を投げつけましたface08




鬼 は、 外まで 無事に逃げていってくれました





鬼は外!←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!


 福 が いっぱいくるとよいですね!!!face02

 病気 は 外ーーー! 手足口病 私はかかった事ないのですが、大人もかかるのかな?


同じカテゴリー(家族)の記事画像
お元気ですかー!!
森の山
地引網その2!
地引網その1!!
盆踊り!
初めての3人
同じカテゴリー(家族)の記事
 お元気ですかー!! (2008-05-24 21:50)
 森の山 (2007-08-29 19:30)
 地引網その2! (2007-08-20 20:00)
 地引網その1!! (2007-08-19 20:00)
 盆踊り! (2007-08-18 19:00)
 初めての3人 (2007-08-09 19:30)

Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 21:06│Comments(10)家族
この記事へのコメント
我が家も今豆まき終わりました。
子供達ムキになってバシバシ私に豆を投げつけて
私が「やられた~」とお面を取ったとたん、よほど怖かったのか
また私が鬼にならないように下の子が必死でお面を私の手からむしり取りました(笑
Posted by ももくろ at 2007年02月03日 21:24
ママ=鬼・・・
どぜおんちも、ママ=鬼 今日に限らずいっつも・・・(怖;
Posted by どぜお at 2007年02月03日 21:28
楽しそうですね!
鬼ママですか。
お姉ちゃん薄笑いしながら豆投げっだんね。
しかも本気モードで!ウゲる。
Posted by 夜のジョニー at 2007年02月03日 21:34
節分
うちでは、近年、落花生そのまま、投げてます。
昔は、鬼のお面付き、でん六豆投げてました。
しかし、子供は手加減知らねがら、痛っでなやの~。
ママさん、青鬼だの~(笑
Posted by 吉五郎 at 2007年02月03日 21:53
ママ鬼の面付けでもいいさげ裸エプロンせ~ばいいなさ!!!うっふん!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年02月03日 22:56
こんなにぎやかな豆まき・・なつかし~い!
Posted by ももちゃん at 2007年02月03日 23:13
豆まき、したんですね~!
うちは恵方巻を食べただけで終わりました。
息子さん、大丈夫ですか~?
わたしも小さい頃にかかったらしいです。
そうやっていろんな病気を経験して、免疫ができていくのかな・・・?
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年02月03日 23:44
ももくろさんへ
 お互いに、「おつかれさまでーす!」
家の息子、本場のなまはげを見てから、「こわい」と言えるようになってしまいました。今日は雷がなる度に、こあいーでしたよ!!



どぜおさんへ
 ママさんから、ブログみらいっぞ!!鬼だどが言っちゃだめだんぞー



夜のジョニーさんへ
 娘も、息子も、かなりマジで投げてましたよ!!!
鬼を、外まで追い出した後、「ママー」って言いながらべっちょ!
ほんとできづいでねあんが、きづいでねーふりしったんが、微妙?


吉五郎さんへ
 家も、本来であれば、千葉の親戚から送られてくるメチャクチャおいしい落花生をそのまま使っていました。しかも、雪の上に落ちてるやつも拾って食べる!!!息子も、来年にはピーナッツいけるかな?ナッツ関係って、レントゲンにも写らないので危険なんですってねー



釣りオヤジさんへ
 ○エプロンかー久しくやってもらってないなー・・おっと危ない失言失言。まるでやってもらった事あるかのような!
 前にも言ったかも知れませんが、私は男物のワイシャツ一枚ってのにあこがれてました。


ももちゃんさんへ
 息子が本調子ではないので、豆まきは控えめにしておきましたよ・・・
息子の肩が意外と良くてびっくりです。なかなかです。ハハハ!


海苔屋のむすめさんへ
 手足口病 詳しくは知らないのですが、2種類ある?とか聞いたことがあります。あまり大人はなったって話聞きませんよね?私の弟はなったの覚えているのですが、私には感染しなかったかも!
Posted by パパ at 2007年02月04日 00:45
息子さん手足口病とは大変ですね
早く治るといいですね
うちの子もなったっけなぁ~
どうぞお大事に!
Posted by alice at 2007年02月04日 11:35
aliceさんへ
 心配していただき、ありがとうございます。
息子の手足口病、実はママと娘がちょっぴり風邪気味でお医者さんに行った所発見されたそうです。行かなきゃ分からないくらいのプツプツです。食欲が無いようなら点滴と言われたみたいですが、バクバク食べてます。
 今日、私が良く見ても、プツプツでてるのか分からないくらいになりました。
Posted by パパ at 2007年02月04日 12:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。