2006年12月12日
ジャスコさんやるね!
タイトルと画像微妙に関係ないのですが・・・

ま、これもジャスコさんのメリーゴーランドだということで
先日、私と娘と息子の3人でジャスコさんへ買い物に行ったんですよ
ママがあまり調子がよくなかったので、買ってくるメモをもらいながら行きました。
レジにカゴを預けると、なぜか息子が大声で泣き出し、娘はカートに乗ってどこかに行こうと・・・
うわー「てんやわんや!」と思って、あ、まずは会計を!!とお金を払おうとすると、
レジの方が袋に買ったものを全部入れてくれていました。
なんだか、妙に感激してしまって、何度も「ありがとうございます」って言っちゃいましたよ
←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!
家に帰って、ママに早速報告すると
あそこ、そうなのよ!!だって
袋に入れるのがセルフ主体になって久しいけど、こういう時、とってもありがたかったです。
お店で指導しているのか、個人の方の判断かは分かりませんが、
ジャスコさん、やりますね!!
ま、これもジャスコさんのメリーゴーランドだということで
先日、私と娘と息子の3人でジャスコさんへ買い物に行ったんですよ
ママがあまり調子がよくなかったので、買ってくるメモをもらいながら行きました。
レジにカゴを預けると、なぜか息子が大声で泣き出し、娘はカートに乗ってどこかに行こうと・・・
うわー「てんやわんや!」と思って、あ、まずは会計を!!とお金を払おうとすると、
レジの方が袋に買ったものを全部入れてくれていました。
なんだか、妙に感激してしまって、何度も「ありがとうございます」って言っちゃいましたよ

家に帰って、ママに早速報告すると
あそこ、そうなのよ!!だって
袋に入れるのがセルフ主体になって久しいけど、こういう時、とってもありがたかったです。
お店で指導しているのか、個人の方の判断かは分かりませんが、
ジャスコさん、やりますね!!

Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 20:57│Comments(8)
│家族
この記事へのコメント
Posted by 欽肉マン at 2006年12月12日 21:05
Posted by おさむ茶 at 2006年12月12日 22:45
Posted by ピンクパンサー at 2006年12月12日 22:47
山形南店さんも、同じようにしてくれますかね?
お金は、確かにあった方が良いのでしょうけど、何十億ももってても、「アコギ」な事をしていたり、裁判すら「金か?」という人や、ボーナス何か月分などとやりながら、借金棒引きを求める大きい会社などのみると、?????って感じはしますよねー
おさむ茶さんへ
御礼の投書ですかー、恥ずかしいのかそういうのは苦手です。ただし、苦情であればキチンと書けるかもです。良くなって欲しい場合のみ!
ピンクパンサーさんへ
こういう事があった後って、とーても気分良いです。みなさんに、「ありがとう」をおすそ分けしたくなります!!!
Posted by パパ at 2006年12月13日 08:17
Posted by 釣りオヤジ at 2006年12月13日 09:25
欽肉マンさんと同じで、山形南ジャスコを愛用してます。
子供づれで出かけると、そういう優しさに触れることが多いですね。
以前、コンビニで今どきの若者(って、古い?)が
ドアを開けて通してくれたことがあって、感動しました。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2006年12月13日 11:17
Posted by 欽肉マン at 2006年12月13日 12:35
釣りオヤジさんへ5%オフでしたっけ?
でも、酒はや○やとかの方が安いとかないですかね・・・
海苔屋のむすめさんへ
>今どきの若者
いいですね、この言葉!私的にはローライズかなと思ってたら、三十路の妹がはいていたのを見てから考えを改めました。何を基準にしようかな?
欽肉マンさんへ
人類みな友達!!!
歯医者、私も行かなきゃなんですけど、なかなか行けない。涙
どこか良いとこ探して行くぞ!!!!
Posted by パパ at 2006年12月13日 20:49