2006年12月09日
熱海1
仕事以外で、熱海に行ったのは、初めてかな?
確か キウンカク (漢字忘れました)


昔の文豪の方々もたくさん訪れている、由緒正しき元 宿 のようです。
(さらに昔は、別荘)
この色が、めずらしい 群青 だって

谷村シンジ・・・なんて言うと、年ばれちゃいそうですけどねー



あの概観の建物の中、こんな洋風の部屋があるなんて、想像できませんよねー
ちょっぴり、○金かーーーと思ってしまいました
←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!
ちょうど、昨日の夕方、テレビで熱海やってました
第2の夕張の可能性があるとかないとか?
みんな大変かもしれないけど、頑張るべ!いいことあるさ!!
確か キウンカク (漢字忘れました)


昔の文豪の方々もたくさん訪れている、由緒正しき元 宿 のようです。
(さらに昔は、別荘)
この色が、めずらしい 群青 だって


谷村シンジ・・・なんて言うと、年ばれちゃいそうですけどねー



あの概観の建物の中、こんな洋風の部屋があるなんて、想像できませんよねー
ちょっぴり、○金かーーーと思ってしまいました

ちょうど、昨日の夕方、テレビで熱海やってました
第2の夕張の可能性があるとかないとか?
みんな大変かもしれないけど、頑張るべ!いいことあるさ!!

Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 20:18│Comments(8)
│家族
この記事へのコメント
Posted by 釣りオヤジ at 2006年12月09日 21:21
Posted by おさむ茶 at 2006年12月09日 21:37
Posted by 海苔屋のむすめ at 2006年12月09日 23:37
あはは!ぐしけんさん!?熱海も、少し再開発っぽい感じにはなっていました。まあ、自然豊かな東北から行っちゃうと、「売りは?」という部分が微妙かも?
おさむ茶さんへ
奥座敷って、言葉がなんかいいですね。「大人」 って感じで・・・
白昼どうどうピカピカしてる店を私見つけて大騒ぎしてたら、ママからペシッっとやられました・・・・
海苔屋のむすめさんへ
旅館が・・・残念ですね!別に古いとかじゃないんですよね。何かトータルでプラスかマイナスかみたいな・・・・
Posted by パパ at 2006年12月10日 00:06
Posted by 庄内フリマ at 2006年12月10日 23:13
Posted by chiharu at 2006年12月11日 01:21
こんばんは!恐山の近くって、えらい遠いですねーまさか、車の移動ですか?私陸奥は2度ほどしか行ったことがありません・・・・青森、久しぶりに行ってみたいですが、冬は・・・・ですかね?てぬぐい、是非かっこいいヤツバンバン紹介してください。それではまた。
Posted by パパ at 2006年12月11日 01:47
こんばんは!!!
ここでは、もしかして初めましてかな?熱海で一番ビックリしたのは、坂ばっかりな事ですねーーなんでこんなところに建てたんだ?って感じでしたよ。ばあちゃんは歩くの大変かも?でした。
ロイヤル同窓会!?でもやったら、盛り上がる?
Posted by パパ at 2006年12月11日 01:51