2006年10月24日
鳥海高原1食欲の秋
日曜日は、ママの調子が今一つだったので、
ママはお留守番で、じい や かあちゃん、ばあちゃんと遊びに行きました。
ここ
地図はこちら

天気が良かったので最高でした。
分かりにくくてすいません。鳥海高原家族旅行村です。

こういう遊べる場所があるので、ピクニックには良いですよね。

長くて、傾斜がゆるやかな滑り台がグッドです。娘だけではなく、息子も一人で乗れます。

ゴザを敷いて、みんなでお弁当に買っていったパンを食べました。


外で、みんな一緒で食べると、本当においしいです

みなさんのポチポチのおかげで30位以内!!「ポチっと」応援ありがとうございます!!
その2に続く
ママはお留守番で、じい や かあちゃん、ばあちゃんと遊びに行きました。
ここ

天気が良かったので最高でした。
分かりにくくてすいません。鳥海高原家族旅行村です。
こういう遊べる場所があるので、ピクニックには良いですよね。
長くて、傾斜がゆるやかな滑り台がグッドです。娘だけではなく、息子も一人で乗れます。
ゴザを敷いて、みんなでお弁当に買っていったパンを食べました。
外で、みんな一緒で食べると、本当においしいです


みなさんのポチポチのおかげで30位以内!!「ポチっと」応援ありがとうございます!!
その2に続く
Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 06:00│Comments(11)
│家族
この記事へのコメント
Posted by もりぞぉ at 2006年10月24日 07:10
Posted by 欽肉マン at 2006年10月24日 09:39
Posted by 動物博士(*'(ェ)')ノ at 2006年10月24日 09:44
家族旅行村はかなり山おくだけど、さんぶぐねーけが!
しかしうまいもんで、大人達は顔ちゃんと下向いてますね。
アングルが上手です。
オヤジなんかはみんなの顔黒ベタかモザイクやっちゃいますんで。ごめんちゃい!
Posted by 釣りオヤジ at 2006年10月24日 10:36
Posted by ももちゃん at 2006年10月24日 15:16
親孝行したい時に親はなし」自分の親不幸ぶりを後悔してますよ。ところで鳥海家族村行ったことありませんが、ブルーラインで登ったところにあるのでしょうか?あーチョーカイなんちゃって、寒くしてゴメン。
Posted by おさむ茶 at 2006年10月24日 18:30
ヤマメの釣り放題は、いつからいつまでくらいの時期つれるんですか?是非、んだ!家族ぐるみのオフ会でいつか!!もりぞぉさん釣る人、私焼く人でお願いします!!(笑)
欽肉マンさんへ
私は、人目を気にせずに滑りました。足ですべると、結構スピードがでて面白かったです。(多分私が思いせい・・・)
動物博士さんへ
犬に気づいてもらえましたか!!初登場の、コンタ(ミックス)とケント(シェパード)です。コンタの方が1歳年上ですが、どちらも結構高齢になってきました。
釣りオヤジさんへ
1時から2時頃までは、暑いくらいでした!!3時頃には、急に肌寒くなりましたけど・・・画像については、最初は、私の腕?と勘違いしてましたが、おーい撮るぞーとか言わなければ、こんな感じが逆に普通のようです。カメラを意識させない!という事でしょうね。ばあちゃんはアップ画像を載せるか悩みましたけど・・・
ももちゃんさんへ
こんばんはー。1日違いですね!おしい!!日曜日の1時頃は暑かったーいっぱい厚着していったんですが、脱いで遊んでました。
Posted by パパ at 2006年10月24日 18:39
そうなんです、親孝行なんです。でもそれが分かってくれるのは、おさむ茶さんだけかも?じいからは、子守り押し付けにきたなーと笑われます。
場所ですが、庄内から行くときは八幡からいくのですが、このブログで地図はこちらというところをクリックして、縮小してもらえれば、大体分かるのではないかと思います。
Posted by パパ at 2006年10月24日 19:52
Posted by hiroko at 2006年10月24日 22:01
Posted by ぴーちゃん at 2006年10月25日 00:10
山の話では、んだ!ブログでもスペシャリストのbinさんがいらっしゃいます。是非この記事をhttp://kimama.n-da.jp/d2006-09-24.html この方のプロフェッショナルぶりに、感銘しました!驚!是非、んだ!山登り企画を(暖かくなってから・・・)
ぴーちゃんさんへ
あそこのお風呂いったんですかー。いいですねー!!今回は、ママお留守番だったので、私たちはお風呂無しでした。笑い話になるかも知れませんが、家のじい、眼鏡をはずしてお風呂に入ると、息子に人見知りされて泣かれます!眼鏡かけると、顔ペチペチでニコニコで!息子、ある意味眼が良いのか悪いのか・・・・
Posted by パパ at 2006年10月25日 01:09