2006年09月22日

さんさん学級

昨日は 「さんさん学級」でした。


パパは仕事だったので、ママが撮ってきた画像でブログをアップしまーすface02



さんさん学級 さんさん学級



小麦粉ねんどを作ったみたいです。


ママの作がこちら


さんさん学級


あんぱんまーん!  5秒後には息子につぶされたそうです。face04



それで、こちらが、自慢の娘作


さんさん学級


 だそうです。言わなくても分かる?でしょー


ま、まさに、天才? パパ 実物見たかったーと 涙 icon11


しかーし、息子が娘のねんどづくりに参入すると、争い勃発


さんさん学級



ちょーっぴり、娘の顔が怖いです  face07


同じカテゴリー(家族)の記事画像
お元気ですかー!!
森の山
地引網その2!
地引網その1!!
盆踊り!
初めての3人
同じカテゴリー(家族)の記事
 お元気ですかー!! (2008-05-24 21:50)
 森の山 (2007-08-29 19:30)
 地引網その2! (2007-08-20 20:00)
 地引網その1!! (2007-08-19 20:00)
 盆踊り! (2007-08-18 19:00)
 初めての3人 (2007-08-09 19:30)

Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 23:32│Comments(3)家族
この記事へのコメント
わっちゃしったの!
Posted by 釣りオヤジ at 2006年09月23日 09:01
楽しそうですね!
ところで、さんさん学級てなんですか?
私らの、子供の頃には無かった?
ききなれないなあ〜
Posted by チャップリン at 2006年09月23日 21:35
こんばんはー「さんさん学級」とは・・・です
市の広報に4月頃に募集が載る、酒田市生涯学習課主催の、主に総合文化センターで開催される講座、らしいです。
でも、家のママは、3歳児健診で紹介されたり、以前、上のお子さんを参加させた~という、子育てサークルの先輩からも事前に情報を得ていたみたいです。
現在は未就学の2~4歳児対照の講座のようですが、以前は3歳児が対象だったとか。
だから、「さんさん」学級?実は、私も一回だけ参加した事があります。
Posted by パパ at 2006年09月23日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。