2006年09月11日

何で?

昨日アップしたはずの記事がアップされていませんでした。

何で?と思ってよーく見ると、投稿日時が「2007年9月10日

来年だー


というわけでここからが記事です。

題「パパナイスキャッチ!」


家族で温泉行きました。


大体この辺りですよね!?


何で?


少し鉄くさい感じが、私大好きです。


今日も、男同士・女同士で入りました。


パパと息子がペア


二人で歩いて露天風呂の方に行こうとした際、ドアを開けるために、


ちょっと手を離しました。


そのとたん、息子が グラッ っと


うおー  


私、飛びました!


息子の倒れ方が、スローモーションに見えます!


見事、後頭部を、床の寸前で キャッチ!


自分で言うのもなんですが、バレーボールの全日本の選手よりも速かったのではないかと・・・


セーフ!!!!!


みなさん気をつけましょう!



もうひとつビックリしたこととしては、

露天風呂でのある家族の会話です。(実録?でどうぞ)

小学生くらいの男の子
「お父さん、糖尿病気をつけてよね、死んだりしたら、嫌だからね」

お父さん
「そうか、お父さん死んだら嫌か」

男の子
「そうだよ。なんだかんだ言って、一番近い存在だからさ。あ、お母さんもだけど」

お父さん
「そうか、そうだよな。気をつけるよ。」



温泉の露天風呂での、小学生とお父さんの会話とは思えません!!!!face08






同じカテゴリー(家族)の記事画像
お元気ですかー!!
森の山
地引網その2!
地引網その1!!
盆踊り!
初めての3人
同じカテゴリー(家族)の記事
 お元気ですかー!! (2008-05-24 21:50)
 森の山 (2007-08-29 19:30)
 地引網その2! (2007-08-20 20:00)
 地引網その1!! (2007-08-19 20:00)
 盆踊り! (2007-08-18 19:00)
 初めての3人 (2007-08-09 19:30)

Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 14:53│Comments(4)家族
この記事へのコメント
風呂で転ぶどあぶねぞ!
いでぐさねぐでよかったと思います。

家の息子も男同士にこだわり、いつも一緒です。
娘は家では一緒にお風呂に入りますが、大浴場は抵抗があるようです。6・7歳から大浴場は一緒に入ってませんね。
Posted by くま at 2006年09月11日 18:39
そうですね、お風呂で転ぶと思わぬ大怪我になりますよ!
注意して、パパさん手を離さないでね!
親子の会話は、子が親を思う気持ちが、ひしひしと伝わってきますね!
いい感じの親子ですね。
Posted by チャップリン at 2006年09月12日 20:51
さすが!ケガなくてよかったですね!
うちのパパもそんな風に助けられるなら、男同士で温泉入る許可出すことにするわ。まだ六カ月の寝返りさえしない息子に、こういう話はとても参考になります。
Posted by ぢん at 2006年09月14日 20:43
くまさんへ
 最近、家は男同士、女同士が多くなってきています。息子が小さい時は、娘のお風呂担当は、私だったんですけど・・・・

チャップリンさんへ
 いい感じの親子というよりは、近くで聞いていて、正直ちょっと怖かったですー。

ぢんさんへ
 息子さん、6ヶ月かー。家の息子が寝返りしたのはいつだっけ?って感じです。首が座ってれば、大丈夫だよ!どんどんスキンシップさせてあげてください、男同士で!そしたら、ぢんさんも楽できるし!笑
Posted by パパ at 2006年09月14日 23:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。