2007年04月15日
ダニエル・カールさん庄内に!
おはようさんでがんす!
今日は、飛行機で、ダニエル・カールさんに会っちゃいました!!!
今回は、思い切って写真を撮らせてもらいました!

そうです、コレ 庄内空港ですよ!!
タラップを降りてから、出口までほんの少しですけどお話できました!!
今回はテレビのお仕事で、今日は酒田の屋形船で明日は羽黒山での撮影(収録?)
だそうですよーー!!!
今から行けば、生カールさんを見れるかもしれないですよ!!!!
テレビでの印象の通りに気さくな感じで、初対面の私にも色々と話をしてくれました。
庄内には、約1年ぶりだそうです!!!
んだ!ブログ で 紹介させてくださいと言ったので、
もしかしたらダニエル・カールさん 見てくれるかもしれませんよ!!
←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!
ダニエルさんも書きませんか?と誘う前に、自分もブログあるけどあまり更新できないって言われちゃいましたけど・・・・・残念!?
握手の感想は、手がとってもやわらかくて・大きくて・あったかかったです!!!!
今日は、飛行機で、ダニエル・カールさんに会っちゃいました!!!
今回は、思い切って写真を撮らせてもらいました!

そうです、コレ 庄内空港ですよ!!
タラップを降りてから、出口までほんの少しですけどお話できました!!
今回はテレビのお仕事で、今日は酒田の屋形船で明日は羽黒山での撮影(収録?)
だそうですよーー!!!
今から行けば、生カールさんを見れるかもしれないですよ!!!!
テレビでの印象の通りに気さくな感じで、初対面の私にも色々と話をしてくれました。
庄内には、約1年ぶりだそうです!!!
んだ!ブログ で 紹介させてくださいと言ったので、
もしかしたらダニエル・カールさん 見てくれるかもしれませんよ!!

ダニエルさんも書きませんか?と誘う前に、自分もブログあるけどあまり更新できないって言われちゃいましたけど・・・・・残念!?
握手の感想は、手がとってもやわらかくて・大きくて・あったかかったです!!!!
Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 08:58│Comments(9)
│その他
この記事へのコメント
Posted by 鬼嫁 at 2007年04月15日 10:14
Posted by 藤 丸 at 2007年04月15日 13:53
Posted by 婆薔薇 at 2007年04月15日 15:59
Posted by ももちゃん at 2007年04月15日 16:09
本当に気さくな方で、以前より大好きでしたが、さらに大ファンになりました♪
あぁ、とっても懐かしいことを思い出してしまいました♪
その時はお写真を撮らせて頂かなかったので、とっても羨ましいです。
Posted by miffy at 2007年04月15日 17:19
Posted by いぐね at 2007年04月15日 21:57
Posted by おさむ茶 at 2007年04月16日 16:20
Posted by パパ at 2007年04月16日 18:17
ダニエルさんの奥さんは、英語の先生なんですか~!!
婆薔薇さんへ
最近、私芸能人の方と遭遇することがあります!!先日は、飛行機の斜め前の席に、デューク更家さんが座ってました!!スリムでしたよ!!
ももちゃんさんへ
私は本来人見知りなのですが、んだ!のみなさんのために、頑張って話しかけました!!何とか、写真撮らせてもらいたかったですし、もしかしたら一緒にブログやらないかななどと・・・・
まあ、飛行機降りる所から出口までずっと話しできたので楽しかったですよ!!
(だれだコイツ!?って思われてたかもしれませんが)
miffyさんへ
本当に、「すばらしくよい方!!」って感じでしたよ。ますます好きになってしまいました。写真を撮って、ブログに載せても良いですか?という問いに快諾してもらったりして!!おかげで、んだ!のみなさんにも、ちょっぴり自慢!!ハハハ!
いぐねさんへ
ダニエルさんも、庄内には一年ぶりだけど、米沢にはたまに行っていると言ってましたよ!!さすがに米沢行くときは新幹線らしいですけど!
米沢も「がんす」って使うんですか??びっくりでがんすの~!!笑
まあ、庄内で私のばあちゃんあたりは、○○でがんすの~というように使うのが本当ですけどね!「最上級敬語」なはずですよ!!
おさむ茶さんへ
>山形名誉県民
おもしろいですね!!是非ねらってもらいたいものです!!
私も、最初の一言にとーーーっても悩みましたが、庄内弁で話しかけるのはさすがに無理だろうということで、私の中では東京弁っぽく話しかけてみたのですけどね!!ダニエルさんの方からその後色々と話されるとは思ってなかったので、ビックリしちゃいましたけど!
今さらですが、ダニエルさんとテレビのプロデューサーっぽい方に、名刺でも渡しておけば良かったかなと反省しています。(あ、山形パパの名刺作ってない!!笑)
Posted by パパ at 2007年04月16日 23:13