2006年09月05日
眺海の森2 竹炭編
ま、(旧)松山町 今は酒田市! の特産品なんですねー
眺海の森のお店です
こちら 竹炭

私が、 「タケスミー」 っていってたら、 ママからバッサリと
「チクタンでしょ!」って言われ、うーん、店の人に聞いてみよー
あっさりと「チクタン」です!だって。
ママの勝ちー!!!
なんか、面白い竹炭も売ってましたよー
これ!

タ、タンスに 炭(タン)って。
私、もう、笑いこらえるのに必死。 炭(タン)は、「ゴン」の友達!?
娘に、パパどうしたのーと心配されてしまいました。
一番上の画像でも、さりげなく 炭よい(住みよい)なんて言ってるんですけどね
麦茶は無料だし、すばらしいお店です。
クローゼット用と、お風呂用と、籠に入った 竹炭 を購入しました。

あ!買った商品 画像撮り忘れ!
つづく

こちら 竹炭
私が、 「タケスミー」 っていってたら、 ママからバッサリと
「チクタンでしょ!」って言われ、うーん、店の人に聞いてみよー
あっさりと「チクタン」です!だって。
ママの勝ちー!!!

なんか、面白い竹炭も売ってましたよー
これ!

タ、タンスに 炭(タン)って。
私、もう、笑いこらえるのに必死。 炭(タン)は、「ゴン」の友達!?
娘に、パパどうしたのーと心配されてしまいました。
一番上の画像でも、さりげなく 炭よい(住みよい)なんて言ってるんですけどね

麦茶は無料だし、すばらしいお店です。
クローゼット用と、お風呂用と、籠に入った 竹炭 を購入しました。
あ!買った商品 画像撮り忘れ!
つづく