2007年04月17日
スプーン練習開始!
おばんでがんす!
家の息子、実は、ほとんど インド の方のように食事をするんですよ
お姉ちゃんは、かなり早い時期からスプーンとフォークを使えたのですが、
やーっぱり個差があるみたいです・・・
お姉ちゃんも幼稚園に入園し、「箸」の正しい持ち方を練習予定!ということで、
遅ればせながら、息子もスプーン教育!?

おねえちゃんも、「うまーい」の図!?

今日のメインは、やーーっぱり 僕 だよ!!!

←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!
子供の画像封印しようかな!?などと考えていたのですが、
今日は、「ブログ」でいつも見てる「子」だーーー!!
などと言っていただいたようで
やーーっぱりこのブログの主人公は、娘と息子のようです。
まあ、毎日投稿できていないので、そのうちブログランキングはフェイドアウトかな!?
○○○ママさん。今日はどうもでしたー!!by山形ママより
パパも頑張らねばということで、大阪情報!!!
なぜか、こっちで知り合った方々、「箸」の持ち方がオリジナリティあふれてます!!
娘には、一応 「正統派」 の持ち方を教えてやらねば!!!
ちなみに、まだ、
で箸使ってますけど・・・
でも、あの 握り方で、 物をつかめるなんて、 ヤッパリ・・・ 天才!?
家の息子、実は、ほとんど インド の方のように食事をするんですよ

お姉ちゃんは、かなり早い時期からスプーンとフォークを使えたのですが、
やーっぱり個差があるみたいです・・・

お姉ちゃんも幼稚園に入園し、「箸」の正しい持ち方を練習予定!ということで、
遅ればせながら、息子もスプーン教育!?

おねえちゃんも、「うまーい」の図!?

今日のメインは、やーーっぱり 僕 だよ!!!



子供の画像封印しようかな!?などと考えていたのですが、
今日は、「ブログ」でいつも見てる「子」だーーー!!
などと言っていただいたようで

やーーっぱりこのブログの主人公は、娘と息子のようです。
まあ、毎日投稿できていないので、そのうちブログランキングはフェイドアウトかな!?
○○○ママさん。今日はどうもでしたー!!by山形ママより
パパも頑張らねばということで、大阪情報!!!
なぜか、こっちで知り合った方々、「箸」の持ち方がオリジナリティあふれてます!!
娘には、一応 「正統派」 の持ち方を教えてやらねば!!!
ちなみに、まだ、

でも、あの 握り方で、 物をつかめるなんて、 ヤッパリ・・・ 天才!?
Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 23:30│Comments(9)
│息子
この記事へのコメント
Posted by ももちゃん at 2007年04月18日 08:09
Posted by 釣りオヤジ at 2007年04月18日 08:40
Posted by 婆薔薇 at 2007年04月18日 09:54
Posted by 藤 丸 at 2007年04月18日 10:27
Posted by 黒毛のマリア at 2007年04月18日 12:35
うちのあ〜ちゃんは、早いうちから箸を使っているんですが、逆にスプーン&フォークが上手く使えない状態です(-.-;) とはいえ、赤飯の豆だけを選んで食べる二歳児って、どうかしら…それ以外は自分で食べようとしないワガママ娘に育ててしまいました(>_<) ところで、パパさん最近出張ばかりですか?忙しい様ですが、体に気を付けて(*^-^)b
Posted by あ〜ちゃんママ at 2007年04月18日 15:08
びっくりしました。
うちもスプーンの練習をしています。
スプーンの上にご飯を乗せてあげると、なんとか口まで持っていきますが、
時々、ご飯が乗ったままのスプーンを振り回したり、
口じゃなくてほっぺたあたりにスプーンを持っていったり、
まだまだ遠い道のりです(^^;)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年04月18日 15:39
それでも子供に何とか教えていますが…子供の方が上手なんですよ…f^_^;
息子さんを見た時は、アイドルに会ったくらい感激して♪サインと握手して欲しいくらいでした!!
ママさん☆男の子の母親とは思えないくらい、おっとりした感じでいつも可愛らしくて…私も真似してスカートを履いて見習いたいくらいです…(-.-;)
Posted by リサナママ at 2007年04月18日 19:22
私も、記憶があるので多分幼稚園時代?は 親指と人差し指のほぼ2本で箸を使っていた記憶があります。その後は、一応正統派に!!
>息子さんちょっぴりおとなっぽくみえますよ
ありがとうございます!!確かに三枚目のヤツは、言われてみれば・・・
2枚目の画像の息子と娘、親バカながら、結構いけてるのではと!!
釣りオヤジさんへ
一久の予約・・・・夜ジョニさんに聞いてみます!!
ただ、オフ会 おさむ茶さんも参加したいと言ってくださったので、花見というのも良いのではないかと!!
婆薔薇さんへ
やっぱり、箸の持ち方は「親」の力の入れ方なんでしょうか?ますます責任を感じてきました!!
先日娘に初めて基本形を教えたのですが、まだ動かせなかったです。
でも、その後の娘の発言がまた親泣かせ?で、「もう少ししたら、五歳くらいまでにはできるよ!!」っと言ってました。我が娘ながら涙でそうでした!!
藤丸さんへ
なるほど、指先だけに気をとられてしまいそうですが、「姿勢」も大事って事なんですね!!参考になりました!!
改めて今回の画像を見ると、ちょっとテーブルが高い感じだな?と感じちゃいました。
黒毛のマリアさんへ
ハハハ!!目に入れても痛くないってのは、そういうことなんですねーー。
家の場合も、秋田の両親の方が優しいかもしれません。酒田の「じい」は、私の実の父だけあって、天邪鬼??いつも「もっと、溺愛しろ!!」と私言ってます!!
あ〜ちゃんママさんへ
>息子さんの顔が随分大人になった様に
うーん、みなさんから言われると、確かにこの半年でものすごく成長しましたねーー!!お姉ちゃんよりも、顔が変わっているような気が改めてしてきました。まあ、そういう年頃なんでしょうけど。
赤飯の豆だけってのは、おもろいですね!子供の頃、よく豆ご飯の豆だけ食べたいなどと思っていたことを懐かしく思い出しましたけど!!
海苔屋のむすめさんへ
>息子さん、なんか一気に大人っぽくなってますね~!
ありがとうございます!!みなさんに言われて、本当に改めてそうなのかも!と実感してます。もしかしたら、私がバタバタしてるので、息子が「男気」でてるのかも!と今思いました!
あの、ほっぺの辺りにスプーンを持っていくフェイントみたいな仕草、たまらないですよね!! 怒られた後に、どれで怒られたのかなと探る仕草なんかもたまらなかったなーーと思い出しました!
リサナママさんへ
えー!!リサナママさんが「正統派」じゃないなんてビックリデス!
多分、今からでも大丈夫ですよきっと!!
などといいながら、私の「字」とかもあるしなー・・・
>サインと握手して欲しいくらいでした!!
ハハハ!ありがとさんです。私も、リサナママさんや、家のママ大好きのブロガーのmarchiyukiさんにお会いしたら、同じように思うかも!是非 シェイクハンズ&ハグを!!(このコメント怒られるかな?)
実際、娘の入園式のとき、家のママに、リサナママさんいっだが?と聞いていたのですが・・・
Posted by パパ at 2007年04月19日 00:53