2007年04月13日
祝!入園!!
おはようさんでがんす!
せーっかくの時事ネタなのに、ちょっぴり投稿が遅れてしまった・・・

娘、幼稚園に入園いたしましたー!!!パチパチ!!
見てください!!この 初登園の笑顔!!!
バスに乗るのも、まーーーーったく心配ないみたいです!!!
これから、幼稚園でいろんな思い出がたーっくさんできるはずです!
なんだか、ジーン

入園式の画像は、デジカメにいれっぱなしで・・・・
そのうちこっそりアップしようかな?


私の母園なので、園歌を私、歌えました!!!(なぜか記憶していたのが3番の歌詞でしたけど・・・)
Posted by 山形パパ(^-^)ノ at 07:00│Comments(7)
│娘
この記事へのコメント
これから いろんな事を経験して 少しづつ大人になっていくんですね。。。
はぁ 私もできる事なら 幼稚園の時にタイムスリップしたい・・・
Posted by 動物博士(*'(ェ)')ノ at 2007年04月13日 09:21
Posted by 婆薔薇 at 2007年04月13日 10:54
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年04月13日 12:02
Posted by おさむ茶 at 2007年04月13日 12:45
娘さん、本当にうれしそうで可愛い笑顔ですね(*^-^)b
バックは手作りですか?
うちの双子達は、今年からだと3年保育で入園出来るのですが、来年入れることにしたのでもう一年間子守です(-.-;)
今年は、幼稚園探しをしなくては…。
Posted by リサナママ at 2007年04月13日 22:26
いろいろあったけど 成長したよなぁ〜 親子して^ー^)人(^ー^
Posted by 藤 丸 at 2007年04月14日 22:09
ありがとうございます!
幼稚園にタイムスリップか・・・良いですね。一部のうわさでは、私幼稚園時代が一番もてていたのではないかと!!!
婆薔薇さんへ
ありがとうございます!!
園歌・・・私口ずさめたのですが、何だか歌詞が変で、間違って覚えてるんだろうなーとママに言っていたのですが、何と当たってました!!「伸びを伸ばせ」ってフレーズがあるんですよ!!今考えると、長所を伸ばそうみたいな感じなんでしょうね!
海苔屋のむすめさんへ
ありがとうございます!
私、幼稚園に入る頃はほとんど方言も話さず、ちょっぴり神童だったの!?笑
でも、家の娘はカタカナもひらがなもほとんど読めるので、ちょっぴりビックリしています。
おさむ茶さんへ
ありがとうございます!
>子どもの目線を大事にして
良いですね。子どもの目線!!是非意識させていただきます。
まだまだ、おさむ茶さんのようになるまでは長い道のりですが、精一杯頑張らなくっちゃ!です!!
リサナママさんへ
ありがとうございます!!
はい。手作りです!!良い味でてますかね?
家のママ、リサナママさんのお子さんたちが家の娘と同じ年じゃないかと勘違いしてたみたいです!!
でも、ママに何でリサナママさんを知ってるの?と聞いて、その経緯を聞いて笑ってしまいました!!ありがとうございます。ママはブログやってないもので、あんなダサダサのハンドル(コメント用で)・・・って、あれ、私のハンドルが悪いって事か!?
藤丸さんへ
へーーー!!じゃあ、リサナママさんと藤丸さんは、双子つながりですね!
家のママ、姉妹のペアルックにあこがれてるみたいです!
お姉ちゃんと弟って、優しいお姉ちゃんとやさしい弟になるんだろうなー喧嘩はほとんどないのかなーと、私かってに妄想してたのですが、家のは普通に、対等に喧嘩してます!!めちゃくちゃキカナイし・・・
Posted by パパ at 2007年04月15日 13:32