星の王子様

山形パパ(^-^)ノ

2006年12月03日 17:30

私、この本 原作を読んだ記憶がございません。





当然、タイトルは知ってますし、この絵も知ってるんですけど、まったくストーリー知りません。

ママから最後のシーン聞いて、この方が宇宙人もしくは、霊的な人だと知りました。


星の王子様ミュージアム 地図はこちら
地図はこちら






子供のための美術館かと思いきや、作者の生涯の活動など中心で、

思いっきり大人用です。


 



ストーリを知らないくらいなので、当然のように登場人物も知らないのですが、
みなさん分かりますか?


  


ここでは、ちょっとした事件が発生しました。



私、4月から10月までという文字を読まずに、娘にアイス食べようと言っちゃったんです


文字をママが見つけて・・・・娘、泣いた泣いた

ところが、店に入ってみると、バニラのみあると言うではないですか

九死に一生を得るとはこのことです。



ここの美術館、じっくりと展示の内容を読むととても面白かったですよ。

でも、子供たちにとっては、コレが一番の楽しみのようでしたけど





シャボン玉ホリデー(古!!)




私自身は作者のサンテグジュペリ の 顔 が気になって仕方ありませんでした。


誰かに似てる・・・ あー!!! あのお笑いの人!? だー

名前が浮かばない・・・


従兄弟の Tゆき に、 この人、あのお笑いの人に似てない?と聞くと、


「Mr.ビーン!!」 おーすっきりー!! (ファンの方、すいません)


←見たよ!と、ポチっとクリックで応援を!是非お願いします!

関連記事