大森山動物園その1入園

山形パパ(^-^)ノ

2006年10月25日 19:27

先日話をしましたが、家のデジカメぶっ壊れ、入院です。

2週間ほど前に行った大森山動物園の画像をアップしていなかったので、

良い機会なので、今日からアップしていきます。

大森山動物園 以前にも私コチラで紹介していますが


この時は、大変な反響をいただきました。

で今回も大森山動物園。なぜそんなにしょっちゅう行くんだという話しになりそうですが、
とにかく、動物好きなんです(嘘じゃないですよ)



実は、我家は、これを持っています

そうです。年間パスポート

虎がママので、ペンギンがパパのです。

何故私が虎なの?とママは言っていましたけど。

見た感じでだろ、とは、言えませんよね・・・


この年間パスポートは1200円、通常1日500円なので、3回行けば、ゲイン というわけです。

でも、パスポート持っているからというだけではなく、実際大森山動物園って、きれいに管理されていて、動物たちが生き生きして見えるとーっても良い動物園だと思います。

今日から、少し家流の順路で紹介していきます。

いよいよ、入園です

このゲートをくぐれば、そこは動物園



まず、初めに、ゲートを通ってまっすぐ行くと

出迎えてくれるのがコチラ

フラミンゴ
今回は、子供かな?という感じの

小さいのが5羽くらいいました




立つレッサーパンダが少し有名になっている所があったけど、僕らも立てるよ!とアライグマが言っているようです。
本当に、餌のリンゴを洗っていて、めちゃくちゃラブリーです。



目の前の餌箱まできて、上手に食べてくれるこのこ、残念、名前わすれました。


この動物園のメインといえば、コチラです。



霊長目ヒト科 写真を撮らないわけにはいきませんよね 


前回の主役は、像の18禁でしたが、今回はキリンのアップ!!
家の娘、英語で「ジュラフ」と言えると大いばり!

 

 



今日の最後に、クマ用の固形飼料ってあるんだ!!!ということで

←blogランキング30位くらい「ポチっと」応援お願いします!

みなさんの、ポチッのおかげで、なんと「人気ブログランキング」の東北で、30位以内に!
ポチッと応援、本当にありがとうございます。
えっ本当?という方は、是非ポチッで確認してみてください!

関連記事